情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

【終了しました】「渋沢社史データベース」メンテナンスのお知らせ(2022年9月29日(木) 14:00~15:00)

 「渋沢社史データベース」は下記日時の間、サイト更新及びシステムメンテナンスのため、一時的にご利用いただけません。
 ご不便をおかけしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

新紙幣の肖像(2019年4月9日発表)に関する報道などから(その177)

 2019年4月9日(火)、財務省は新しい日本銀行券(紙幣)及び五百円貨幣を発行すると発表しました。このうち紙幣は2024年度上期を目途に発行され、新一万円券の表には渋沢栄一の肖像が掲載されるとのことです。ここでは、渋沢栄一に関する主な記事をまとめました。

栄一関連会社・団体・事業

ゆかりの地

反響など

これまでのログ

その1その2その3その4その5その6その7その8その9その10その11その12その13その14その15その16その17その18その19その20その21その22その23その24その25その26その27その28その29その30その31その32その33その34その35その36その37その38その39その40その41その42その43その44その45その46その47その48その49その50その51その52その53その54その55その56その57その58その59その60その61その62その63その64その65その66その67その68その69その70その71その72その73その74その75その76その77その78その79その80その81その82その83その84その85その86その87その88その89その90その91その92その93その94その95その96その97その98その99その100その101その102その103その104その105その106その107その108その109その110その111その112その113その114その115その116その117その118その119その120その121その122その123その124その125その126その127その128その129その130その131その132その133その134その135その136その137その138その139その140その141その142その143その144その145その146その147その148その149その150その151その152その153その154その155その156その157その158その159その160その161その162その163その164その165その166その167その168その169その170その171その172その173その174その175その176
 

最近の #渋沢栄一 関連情報から(2022.09.28)

渋沢栄一記念財団

栄一関連会社・団体・事業

ゆかりの地

  • 【北区】飛鳥山公園で「ハワイフェスティバル」が開催されるみたい!日程は10月8日(土)9日(日)。
    〔赤羽マガジン - 2022年9月21日〕
    https://akabane-shinbun.com/archives/74827
  • 埼玉工大、私立大学初の大型自動運転バスをスクールバスに導入 ~キャンパスと最寄り駅間1.6kmの公道を自動運転で送迎~|埼工大のプレスリリース
    〔PR TIMES - 2022年9月22日〕
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000057.000021794.html

反響など

学術シンポジウム 渋沢栄一は、なぜ「宗教」や「教育」を支援したのか?(渋沢栄一記念財団 研究センター)

 2022年11月4日(金)、公益財団法人渋沢栄一記念財団 研究センターでは、シリーズ「渋沢栄一と「フィランソロピー」」第6巻、第7巻の出版を記念して、学術シンポジウム「渋沢栄一は、なぜ「宗教」や「教育」を支援したのか?」を開催いたします。

*学術シンポジウムは申込の受付を終了いたします。(2022.11.02)
主催 : 公益財団法人渋沢栄一記念財団研究センター
日時 : 2022年11月4日(金) 18:30~21:00
形式 : ハイブリッド形式
   対面(国際文化会館岩崎小彌太記念ホール)/オンライン(オンライン会議アプリZoomを使用)
定員 : 対面50名/オンライン100名
参加費 : 無料(要・事前申込)
登壇者 :
・報告1「無宗教」の実業家・渋沢栄一が支援した「宗教」 山口輝臣(東京大学)
・報告2 旧幕臣・渋沢栄一と徳川家所縁の寺社 原口大輔(九州大学)
・報告3 渋沢栄一と商科大学への昇格運動 山藤竜太郎(横浜国立大学)
・報告4 渋沢栄一と福沢諭吉の小学教育思想 蔡珂(高崎経済大学)

 申込方法など、シンポジウムの詳しい内容はリンク先をご覧下さい。皆様のご参加をお待ちしております。

参考リンク

「渋沢栄一と「フィランソロピー」」シリーズ一覧(予定)

2022 EAJRSカンファレンス(第32回日本資料専門家欧州協会年次大会)に参加しました。

 9月14日(水)~17日(土)、リスボン(ポルトガル)のマカオ科学文化センターにおいて「2022 EAJRSカンファレンス」(第32回日本資料専門家欧州協会年次大会)がオンライン参加を含めたハイブリッド形式で開催されました。情報資源センターでは、令和3(2021)年度国立歴史民俗博物館総合資料学奨励研究「市民参加型プラットフォームによる写真資料のデータ構築と活用」の研究成果として構築された「渋沢栄一フォトグラフ」についてオンラインで紹介・報告しました(2022.09.16)。

 全体のプログラムや報告の概要など、詳しくはそれぞれのリンク先をご覧ください。

参考リンク

更新履歴

2022.10.17:参考リンクにYouTube追加
 

新紙幣の肖像(2019年4月9日発表)に関する報道などから(その176)

 2019年4月9日(火)、財務省は新しい日本銀行券(紙幣)及び五百円貨幣を発行すると発表しました。このうち紙幣は2024年度上期を目途に発行され、新一万円券の表には渋沢栄一の肖像が掲載されるとのことです。ここでは、渋沢栄一に関する主な記事をまとめました。

人物紹介

  • 渋沢栄一は「利根川が育てた」といえる理由、なぜ農村育ちで先進的思想を持てた? | 新説・新発見!今こそ学ぶ「歴史・地理」
    〔ダイヤモンド・オンライン - 2022年9月15日〕
    https://diamond.jp/articles/-/309477

ゆかりの地

反響など

これまでのログ

その1その2その3その4その5その6その7その8その9その10その11その12その13その14その15その16その17その18その19その20その21その22その23その24その25その26その27その28その29その30その31その32その33その34その35その36その37その38その39その40その41その42その43その44その45その46その47その48その49その50その51その52その53その54その55その56その57その58その59その60その61その62その63その64その65その66その67その68その69その70その71その72その73その74その75その76その77その78その79その80その81その82その83その84その85その86その87その88その89その90その91その92その93その94その95その96その97その98その99その100その101その102その103その104その105その106その107その108その109その110その111その112その113その114その115その116その117その118その119その120その121その122その123その124その125その126その127その128その129その130その131その132その133その134その135その136その137その138その139その140その141その142その143その144その145その146その147その148その149その150その151その152その153その154その155その156その157その158その159その160その161その162その163その164その165その166その167その168その169その170その171その172その173その174その175
 

最近の #渋沢栄一 関連情報から(2022.09.21)

渋沢栄一記念財団

栄一関連会社・団体・事業

ゆかりの地

栄一関連文献

反響など