情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

2008-09-01から1日間の記事一覧

 検索エンジン/Utagoe Live100

見えてきた限界:Googleは消える〔ITmedia - 2008年8月30日〕http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0808/30/news003.html Yahoo!ニュース(その1),なぜぶっちぎりの独走なのか〔メディア・パブ - 2008年8月30日〕http://zen.seesaa.net/article…

 資料発見

空海像:700年前「文保3年」制作の銘文、香川・琴平の松尾寺で見つかる /香川〔毎日jp(毎日新聞) - 2008年8月30日〕http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20080830ddlk37040656000c.html 関東大震災:直後の横浜を記録150枚 民家から写真帳〔毎日…

 1923(大正12)年9月1日 佐々木慎思郎 【『東京海上火災保険株式会社六十年史』(東京海上火災保険, 1940)掲載】

取締役佐々木慎思郎並に同園田孝吉の両氏震災の為逝去す。 『東京海上火災保険株式会社六十年史』 >> 社史紹介「と」を別窓で開く 佐々木慎思郎(1848-1923)は、渋沢栄一の跡を継ぎ第一銀行頭取となった佐々木勇之助(1854-1943)の兄です。

 Googleブック検索定点観測 第7回 (検索日時:2008.08.31 16:45)

Google Book Search(http://books.google.com)、およびその日本語版である Googleブック検索(http://books.google.co.jp) での検索結果(件数)の一覧です。検索結果は表示方法ごとに掲載しています。(さまざまな表示方法についての詳細) 検索語すべて…

 明治2己巳年9月1日[西暦:1869年10月5日] (29歳) 常平倉を開設 【『渋沢栄一伝記資料』第2巻掲載】

常平倉を開設し、旧商法会所用達等に常平倉取扱方用達肝煎及び用達を命ず。 出典:『渋沢栄一伝記資料』 1編 在郷及ビ仕官時代 天保十一年−明治六年 / 2部 亡命及ビ仕官時代 / 3章 静岡藩仕官時代 【第2巻 p.184-199】 ・『渋沢栄一伝記資料』第2巻目次詳細h…