情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

2014-10-30から1日間の記事一覧

 電子書籍/HTML5/個人情報/著作権/検索エンジン/SNS

Amazon、国立国会図書館が所蔵するパブリックドメイン古書のKindle版を配信開始〔ITmedia eBook USER - 2014年10月29日〕http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1410/29/news081.html Kindleストア、開設2年で配信タイトル25万点に〔新文化 - 2014年10…

 デジタルアーカイブズ

Google アートプロジェクト拡大 新たに 1,290 作品を公開〔Google Japan Blog - 2014年10月27日〕http://googlejapan.blogspot.jp/2014/10/japan-googleartproject.html 電子化データ:公開ヘ着々 原爆投下後から広島復興、写真3000〜4000点 写真家・…

 公文書管理/情報発信/資料公開

国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議(第6回)を開催しました。〔内閣府 - 2014年10月29日〕http://www8.cao.go.jp/chosei/koubun/kentou/kaisaijoukyou.html RSS配信を始めました〔アジア歴史資料センター - 2014年10月29日〕http://w…

 MLAKを中心とした震災関連情報 (2014.10.30)

復興への道 被災の教会、復活へ 福島〔読売新聞(YOMIURI ONLINE) - 2014年10月30日〕http://www.yomiuri.co.jp/local/fukushima/news/20141029-OYTNT50182.html 記録を残す 【久慈】記念碑に刻む震災の教訓 久喜地区で除幕式〔岩手日報 Web News - 2014年1…

 渋沢史料館「常設展示」の変遷 : 青淵文庫時代(1982年〜1997年)

1982年(昭和57)11月15日東京・飛鳥山公園に開館した渋沢史料館は、1998年(平成10)に新しい本館に移転するまで、大正期の建物である青淵文庫で渋沢栄一の事績を紹介する常設展示を行っていました。どのような展示を行っていたか、渋沢史料館刊行資料の記…