情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

 『渋沢研究』第30号(2018.01)

渋沢研究会の研究誌『渋沢研究』第30号をご紹介します。本号には論文2本、書評5本、新刊紹介1本が掲載されました。 第30号の書誌事項と目次は以下の通りです。目次前半は日本語の記事で、★印は英文サマリーが目次後半にあります。なお、裏表紙掲載の主要記事…

 東京商工会議所

社説/東商設立140年−民主導の経済成長を強めよう | オピニオン ニュース〔日刊工業新聞 電子版 - 2018年4月24日〕https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00470901

 渋沢研究会 第228回例会「出藍の誉れ ―栄一の創った富岡製糸場のその後―」 (2018年5月19日開催)

第228回渋沢研究会が開催されます。 第228回 渋沢研究会 テーマ : 出藍の誉れ ―栄一の創った富岡製糸場のその後― 報告者 : 松浦利隆氏(群馬県立女子大学) 開催日時 : 2018年5月19日(土曜日) 16時00分より 開催場所 : 二松學舎大学3号館3072教室 (ア…

 女子教育 〔教育〕 - 渋沢栄一関連会社名・団体名変遷図

渋沢栄一は伊藤博文の勧めに従い、1886年の女子教育奨励会設立に参加し、評議員となりました。1888年に奨励会によって東京女学館が開校すると、栄一は会計監督、館長、理事長を務めました。一方、大隈重信の紹介で栄一は、のちに日本女子大学校の創立者とな…

 「働き方全課題 「時間の使い方」編」

資本主義の父が"裏目の人生"を歩んだワケ〔プレジデントオンライン - 2018年4月17日〕http://president.jp/articles/-/24828

 実業教育 B 〔教育〕 - 渋沢栄一関連会社名・団体名変遷図

「実業教育」にはA、Bの2図があり、「実業教育B」の図には東京高等工業学校、(財)手島工業教育資金団、蔵前工業専修学校の変遷を掲載しています。 1906年の東京高等工業学校創立25年記念式に渋沢栄一は来賓として臨み、記念の奨学金に寄付をしました。1916…

 「明治改元150年展 『幕臣たちの文明開化』」記念講演会 シンポジウム「幕臣たちの文明開化」(2018年6月16日開催)

2018年6月16日(土)に、郵政博物館で開催されるシンポジウム「幕臣たちの文明開化」で、渋沢史料館館長の井上潤が登壇者の一人としてパネル報告を行います。 「明治改元150年展『幕臣たちの文明開化』」記念講演会 シンポジウム「幕臣たちの文明開化」http:…

 月刊『石垣』

【特集1】<商工会議所創立140年記念>時代を超えて今こそ学びたい 渋沢栄一の経営哲学 - 月刊「石垣」2018年4月号〔日本商工会議所 - 2018年4月〕https://www.jcci.or.jp/nissyo/publication/ishigaki/ishigaki.html 『月刊石垣』4月号4月10日発売!交通…

 『渋沢史料館年報. 2015年度』 【渋沢史料館,2017】

書誌事項 渋沢史料館年報. 2015年度 / 渋沢栄一記念財団渋沢史料館編 東京 : 渋沢栄一記念財団渋沢史料館, 2017.03 28, 42p ; 30cm 注記: 1984年度-1998年度のタイトルと刊行頻度: 渋沢史料館年報, 年刊 ; 1999年度-2011年度のタイトルと刊行頻度: 渋沢史料…

 東京商工会議所

東京商工会議所創立140周年 特別編 - 中小企業の底ヂカラ | バラエティ〔TOKYO MX - 2018年4月〕http://s.mxtv.jp/variety/chikara/info.php?no=79

 「ビジネス・アーカイブズ通信(BA通信)」第75号掲載

2018年3月30日(金)に配信したメールマガジン「ビジネス・アーカイブズ通信」第75号を情報資源センターのウェブサイトに掲載しました(2018.03.31)。 第75号(2018年3月30日発行)|ビジネス・アーカイブズ通信(BA通信)〔情報資源センター|公益財団法人…

 『証券市場誕生!』

帝国ホテル、アサヒビール…なぜ渋沢栄一は「日本最大の起業家」になれたのか?〔ビジネスジャーナル - 2018年3月28日〕http://biz-journal.jp/2018/03/post_22808.html

 『青淵』第829号(2018.04)

渋沢栄一記念財団機関誌『青淵』第829号(2018.04)が刊行されました。渋沢栄一および財団関連記事は以下の通りです。 【渋沢栄一のことば】 …… 表紙裏 わびしきもの 栄一 契りおきし友には会はで散る花の 木かげ小暗(おぐら)く春雨の降る (明治三七年) 救…

 抄紙会社/嘉納治五郎

明治6年(1873年)に渋沢栄一が中心になって設立した「抄紙(しょうし)会社」は、日本で最も早く生まれた会社のひとつだ。〔日本経済新聞 - 2018年4月3日〕https://www.nikkei.com/article/DGXKZO28918010T00C18A4MM8000/ 「嘉納治五郎人脈マップ」作成し…