情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 1882(明治15)年7月14日 (42歳) 共同運輸の設立許可 【『渋沢栄一伝記資料』第8巻掲載】

是より先、東京風帆船会社・北海道運輸会社・越中風帆船会社各各政府に資金の貸与を請願す。然るに政府は各社に合併せる一大汽船会社の創立を勧諭せり。仍て共同運輸会社の創立を目論む。栄一亦該社創立発起人と為る。是日、農商務大輔品川弥二郎発起人総代を同省に召集し、該社設立を允許し、更に同月二十六日命令書を達す。斯くの如く該社は政府の特許に拠り創立せられたるものにして、其目的兵商二途の趣旨に出で、資本金六百万円、其中二百六十万円を政府に於て引受け、年二分の配当を受くべき特典を与へらる。

出典:『渋沢栄一伝記資料』 2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代 明治六年−四十二年 / 1部 実業・経済 / 2章 交通 / 1節 海運 / 2款 共同運輸会社 【第8巻 p.37-80】
・『渋沢栄一伝記資料』第8巻目次詳細
http://www.shibusawa.or.jp/SH/denki/08.html
渋沢栄一伝記資料』では、渋沢栄一が「共同運輸」の設立に関与した動機を「青渊先生公私履歴台帳」(明治二十五年五月十日調)から引用して、次のように紹介しています。

海運事業ヲ発達セント欲セハ、一会社ノ専有ニ任スヘカラサルヲ以テ、一団ノ有志本社ヲ設立スルニ当リ、其挙ノ経済社会ニ必要ナルヲ信シ、大ニ之ヲ賛シ、本社ノ世ニ公益アル所浅少ナラサリシカ、爾来海運上一大競争ヲ醸生シ、明治十八年九月ニ至リ、終ニ三菱会社ト併合シテ、今ノ日本郵船会社トナレリ
(『渋沢栄一伝記資料』第8巻p.37より)

「共同運輸」は、「郵便汽船三菱会社」との熾烈な競争の末、両社共倒れを危惧した農商務卿西郷従道の斡旋により、1885(明治18)年に合併、「日本郵船」が誕生しました。
参考:日本郵船誕生前史
〔「航跡〜グループ報YUSENより〜」 第64回 - 日本郵船
http://www.nyk.com/yusen/200801/index.htm
日本郵船会社の誕生
〔「航跡〜グループ報YUSENより〜」 第65回 - 日本郵船
http://www.nyk.com/yusen/200802/index.htm