情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 1909(明治42)年8月28日(土) 航海11日目 - アメリカ人一等船客一同からの招待

渋沢栄一 日記 1909(明治42)年 (渋沢子爵家所蔵)

八月二十八日 曇 冷
午前六時半起床、入浴後喫茶シ、後米国史ヲ読ム、八時半朝飧シ、食後喫煙室ニテ談話シ、又甲板上ヲ散歩ス、中野氏ト各分課ノ件ニ関シテ種々ノ協議ヲ為ス、午後一時午飧ス、後一行中各分課ヲ設ク事ヲ一行ニ明示シテ、其指名及定員等ハ団長ニ於テ之ヲ決スル事トス、午後三時喫煙室ニ於テ、米国人乗客中ヨリ一行ヲ歓迎セラルヽニ付一同参会ス、代表者スチビンソン氏ヨリ、米国人ヲ総代トシテ歓迎ノ詞ヲ述ヘラレ、堀越氏之ヲ訳ス、依テ余ハ一行ヲ代表シテ答詞ヲ述フ、神田男爵之ヲ訳ス、尚賓主各数名ノ演説アリ、五時過ニ至リテ散会ス、後甲板上ヲ散歩シ、七時晩飧ヲ食ス、食後遊戯ニ閑ヲ消ス
(『渋沢栄一伝記資料』第32巻p.56-57掲載)


竜門雑誌』 第262号 (1910.03) p.41-49

    ○青渊先生渡米紀行
         随行員 増田明六記
八月二十八日 土曜日 曇
午前九時団員総集会を開く、青渊先生議長席に就き、前日委員会に於て協議せられたる各地組分及組長氏名を、各地商業会議所会頭より如左報告せられたり
  東京(三組)
   甲組 組長原林之助氏
     青渊先生・同令夫人(随行員増田明六氏・同高梨タカ子氏)中野武営氏(随行員加藤辰弥氏)堀越善重郎氏・同令夫人・原林之助氏(随行田辺淳吉氏)    
   乙組 組長高辻奈良造氏
     神田男爵・同令夫人・日比谷平左衛門氏(随行員飯利来作氏)岩原鎌三氏・渡瀬寅治郎氏・高辻奈良造氏・南鷹次郎氏・町田徳之助氏   
   丙組 組長巌谷小波
     佐竹作太郎氏(随行員名取和作氏)根津嘉一郎氏(随行上田碩三氏)小池国三氏(随行員飯田旗郎氏)巌谷小波氏・熊谷岱蔵氏
 大阪 組長高石真五郎氏
   土居通夫氏以下九名
 京都及名古屋 組長西池成義氏
   西村治兵衛氏以下六名
 横浜 組長大谷嘉兵衛氏
   大谷嘉兵衛氏以下六名
 神戸 組長田村新吉氏
   松方幸次郎氏以下四名
尚来る三十日午後九時より食堂に於て本船一等船客の米国人男女一同の招待会を開く事、及其案内状は青渊先生団長の資格を以て発する事と議決せられたり
右終りて青渊先生・同令夫人外実業団員一同は、午後三時より米国人に依りて催ふされたる招待会に臨みたり、来会者は内外人合せて約百名、会場は喫煙室にて之に国旗を以て装飾し、各卓子には菓子とサンドウイツチ山の如く盛られて在り、三鞭酒が注いて廻られると、主人側総代上院議員ステブンソン氏先づ起ちて挨拶を為し、我 天皇陛下の万歳を祝し、且実業団の健康と成功を祈る、堀越善重郎氏之を和訳す、次ぎて青渊先生団を代表して答辞を述べ、米国大統領タフト氏及前大統領ルーズベルト氏の万歳を祝し、且本船米国人の健康を祝す、神田男爵之を英訳す、次ぎは中野武営氏各地商業会議所を代表して謝辞を陳べ、高石真五郎氏之を英訳し、夫れより神田男爵の英語演説、セルドン氏・マツクウイリアム氏等の演説数番あり、和気靄々室に満ち五時半解散せり
夕食後青渊先生は喫煙室に於て碁・将棋の傍看批評に余念無かりし
正午航程三百二十二浬、北緯五十度十八分・西経百四十九度十四分、風北西
(『渋沢栄一伝記資料』第32巻p.73-74掲載)


渡米実業団誌』 (巌谷季雄, 1910.10) p.75-86

  ○第一編 本記
     第二章 渡航日誌
八月二十八日(土)曇
本日一行を七組に別つ。即ち東京を甲乙丙三組と為し、横浜を第四組、京都・名古屋を第五組、大阪を第六組、神戸を第七組と為す。 各組に理事を置く、左の如し。
東京甲(原林)乙(高辻)丙(巌谷)横浜(大谷)京都・名古屋(西池)大阪(高石)神戸(田村)
中食後食堂に総会を開き、原林氏「ベデカー抄訳に就て」米国旅行心得及「シヤトル市形勢」を朗読す。
午後三時半、団員一同喫煙室に於ける米人の招待会に臨む、米人側より、発起人代表者デンバア市撰出上院議員スチブンソン氏挨拶(堀越氏通訳)あり、之れに対して渋沢男答辞(神田男通訳)を為し其の他神田男の英語演説、米人有志の演説等あり。三鞭の杯を挙げて、主客の健康を祝し、四時後散会す。
(『渋沢栄一伝記資料』第32巻p.79-80掲載)


ミネソタ号の現在地 (北緯50度18分・西経149度14分)


大きな地図で見る