- 第17回総合目録ネットワーク事業フォーラムを平成22年2月16日(火)に開催しました。また、配布資料を掲載いたしました。
〔国立国会図書館 総合目録ネットワーク(ゆにかねっと) - 2010年2月16日〕
http://somoku.ndl.go.jp/forum17.html
- フランスにおける資料デジタル化政策の動向
〔カレントアウェアネス-E No.166 - 2010年2月17日〕
http://current.ndl.go.jp/e1023
- Google Books和解案にいちばん強力に反対すべきはテクノロジ部門だ–その意外で深刻な理由
〔TechCrunch Japan - 2010年2月17日〕
http://jp.techcrunch.com/archives/20100216gary-reback-why-the-technology-sector-should-care-about-google-books/
- 言語処理学会第16回年次大会開催
〔mixi Engineers’ Blog - 2010年2月17日〕
http://alpha.mixi.co.jp/blog/?p=1611
- Google、リアルタイム検索結果にMySpaceを追加
〔ITmedia - 2010年2月17日〕
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1002/17/news042.html
- Google Gogglesが翻訳を始めた
〔TechCrunch Japan - 2010年2月17日〕
http://jp.techcrunch.com/archives/20100216google-goggles-getting-ocr-translations/
- グーグル、ウィキメディア財団へ200万ドルを寄付
〔CNET Japan - 2010年2月18日〕
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20408780,00.htm