情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 『日本国有鉄道百年史』各巻の内容一覧

2010年4月6-9,13-14日に掲載した『日本国有鉄道百年史』全14巻および別巻5冊の内容一覧です。

巻名内容ページ数原本出版年月ブログ
掲載日
(2010年)
第1巻第1編 創業時代 (〜明治25年)前史733p, 図版10枚1969.034/6
第1章 総説
第2章 総務
第3章 運輸
第2巻第4章 施設665p, 図版46枚1970.03
第5章 官営鉱山鉄道
第6章 民営鉄道
第3巻第2編 幹線伸長時代 (明治25年明治39年)第1章 総説720p, 図版5枚1971.08
第2章 総務
第3章 運輸
第4章 建設
第4巻第5章 施設およびその改良595, 29p, 図版21枚1972.03
第6章 車両および工場
第7章 北海道官設鉄道
第8章 民営鉄道
付録 民営鉄道出願免許関係一覧表
第5巻第3編 鉄道院時代 (明治39年大正9年)第4章 建設606p, 図版12枚1972.07
第2章 総務
第3章 運輸
第6巻第4章 建設600, 112p, 図版19枚1972.10
第5章 改良および保守
第6章 車両および工場
第7章 電化・信号保安および通信
第8章 民営鉄道
付録 1 線路名称の変遷(明治42年大正9年
付録 2 停車場一覧
付録 3 鉄道線路図
第7巻第4編 鉄道省興隆時代 (大正9年昭和12年)第1章 総説675p, 図版19枚1971.03
第2章 総務
第3章 経理および資材
第8巻第4章 営業673p, 図版13枚1971.12
第5章 運転
第9巻第6章 建設および施設674p, 図版17枚1972.03
第7章 電気
第8章 工作
第9章 民営鉄道
第10巻第5編 戦中戦後時代 (昭和12年〜昭和24年)第1章 総説675p, 図版19枚1971.03
第2章 総務
第3章 経理および資材
第4章 営業 第1節〜第5節
第11巻第4章 営業 第6節〜第9節953p, 図版11枚1973.03
第5章 運転
第6章 建設および施設
第7章 電気
第8章 工作
第9章 民営鉄道
第12巻第6編 公共企業体時代 (昭和24年〜現在)第1章 総説936p, 図版5枚1973.12
第2章 総務
第3章 経理および資材
第13巻第4章 営業第5章 運転873p, 図版11枚1974.02
第5章 運転
第6章 建設および施設 第1節〜第3節
第14巻第6章 建設および施設 第4節〜第6節866p, 図版16枚1973.12
第7章 電気
第8章 工作
第9章 100年を迎えた国有鉄道
線路名称の変遷(大正9年〜昭和48年)
年表年表380, 28, 74p1972.104/7
付録1 組織の変遷および日本国有鉄道組織一覧
2 運輸成績一覧
3 新旧線名対照表
4 駅名改称一覧
5 特急旅客列車運転開始日一覧
6 機関車主要形式製作年次一覧
7 事はじめ
索引[年表内]1 人名
2 組織
3 法規類
4 運賃・料金
5 時刻改正
6 新線開通
7 線路増設
8 電化開通
9 自動車線
10 車両 (8項目)
11 事故・災害
12 その他 (11項目)
写真史第1章 創業時代446p1972.104/8
第2章 幹線伸長時代
第3章 鉄道院時代
第4章 興隆期の国鉄
第5章 戦時・戦後の国鉄
鉄道記念物など
第6章 創業100年を迎えた国鉄
別巻国鉄歴史事典年表119p1973.124/9
線路網の進展
車両の変遷
国鉄自動車の変遷
連絡船の変遷
特急列車の変遷
電化の進展
トンネルと橋梁
運賃・料金の変遷
職員数の変遷
区間別開通一覧
運輸成績一覧
新幹線
停車場一覧
最新技術の導入
歴代長官・総裁
通史第1章 創業時代8, 524, 66p, 図版9枚1974.034/13
第2章 幹線伸長時代
第3章 鉄道院時代
第4章 鉄道省興隆時代
第5章 戦時・占領下時代
第6章 公共企業体時代
附録年表
鉄道を育てたひとびと
歴代長官・総裁
役員一覧表
組織の変遷
職員数の変遷
線路網開通一覧
買取私鉄鉄道図
電化の進展
索引・便覧索引 [第1-14巻]事項392p1974.104/14
人名
図表・写真
参考文献
便覧1 組織の変遷
2 停車場一覧
3 駅名改称一覧
4 廃止駅名一覧
5 線別・区間別開通一覧
6 線別・区間別線路増設一覧
7 線別・区間別電化一覧
(付)『日本国有鉄道百年史』第12・13・14巻, 通史正誤表