- 日本図書館協会、「東日本大震災について」のページを開設
〔カレントアウェアネス・ポータル - 2011年3月29日〕
http://current.ndl.go.jp/node/17873
東日本大震災について
〔日本図書館協会 - 2011年3月28日〕
http://www.jla.or.jp/earthquake/index.html
- 現場ルポ・被災地支援とインターネット:「情報の真空状態」が続いている
〔ITmedia - 2011年3月29日〕
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/29/news098.html
- 電子書籍で被災地支援 無償公開の動き活発に
〔日本経済新聞 - 2011年3月27日付〕
http://www.nikkei.com/life/culture/article/g=96958A96889DE0E7E4E5E6E7EAE2E0E4E2E1E0E2E3E39F8893E2E2E2
- 孤児作品等著作物の権利関係の明確化とその情報提供を目指した、欧州の国立図書館等のプロジェクト“ARROW”
〔カレントアウェアネス・ポータル - 2011年3月30日〕
http://current.ndl.go.jp/node/17880
- Serials SolutionsとHathiTrust、全文検索で協定
〔情報管理Web - 2011年3月29日〕
http://johokanri.jp/stiupdates/library/2011/03/005776.html
- Google「パーソンファインダー」に59万件超の登録、避難所名簿からも14万以上
〔INTERNET Watch - 2011年3月30日〕
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110330_435884.html
- 非営利団体のウェブサイト: 寄付とボランティアを増加させる
〔ニールセン博士のAlertbox - 2011年3月29日〕
http://www.usability.gr.jp/alertbox/20110329_nonprofit-donations.html
- 今後20年の「つながった世界」にとって重要な6つのトレンド
〔TechCrunch Japan - 2011年3月30日〕
http://jp.techcrunch.com/archives/201103296-verbs/