情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 『日本火災海上保険株式会社70年史. 本編・年表索引』 【日本火災海上保険, 1964】

会社名

日本火災海上保険株式会社 [Nippon Kasai Kaijo Hoken Kabushiki Kaisha]
[The Nippon Fire & Marine Insurance Co., Ltd.]
関東大震災時(1923年)の社名:
  日本火災保険会社 [Nippon Kasai Hoken Kabushiki Kaisha]
  日本海上保険会社 [Nippon Kaijo Hoken Kabushiki Kaisha]
  帝国火災保険会社 [Teikoku Kasai Hoken Kabushiki Kaisha]

書誌事項

日本火災海上保険株式会社70年史. 本編・年表索引 / 日本火災海上保険株式会社企画部企画・編集
 東京 : 日本火災海上保険, 1964.04
 1116p ; 27cm
 Title in romaji: Nihon Kasai Kaijo Hoken Kabushiki Kaisha 70-nenshi

外部機関の所蔵データほか

NDL-OPAC / Webcat / 神奈川県立川崎図書館 1,2 / Worldcat 1,2,3,4,5 / NDL Search (β) / Webcat Plus 1,2 / Googleブックス 1,2,3 / 社史ウィキ

関東大震災」に関する本文の概要 (p475-531)

  • 1923(大正12)年の大震災の損害額を当時大蔵省は約100億円と発表し、為替相場に影響を及ぼした。1年後の精密調査では損害額約55億円と発表された。
  • 地震は火災保険の免責事項であったが、保険金支払いを求める運動が広がった。翌年になり保険会社は政府の補助金をうけて出捐金を支払うことになった。
  • 日本火災保険会社本社の入っていた東京の有楽館ビルは震災でかなり損傷したが、震災の10日ほど前に建築技師による防災注意があったためか負傷者はいなかった。
  • 大阪に本社のある日本海上保険会社は震災の報に直ちに東京及び横浜支店の救援のため社員を派遣した。丸ノ内ビルにあった東京支店は罹災を免れた。
  • 帝国火災保険の本社も丸ノ内ビルにあり罹災を免れたが、砂塵や建材破片が散乱し9月20日まで丸ビルの使用が禁止となった。小原社長は自宅へ罹災社員を受入れ、食糧と現金を調達しつつ、保険金支払い問題への対処を検討した。大阪に仮営業所を設置して本社機能を分割し震災関係の処理に当たった。

目次にあらわれた「関東大震災」関連事項

項目ページ
本文 / 第五編 関東大震災とその後473
   第1章 関東大震災と保険金問題[475]
   第2章 関東大震災日本火災保険会社[513]
   第3章 関東大震災日本海上保険会社[518]
   第4章 関東大震災と帝国火災保険会社[523]
写真 / 第五編
   関東大震災号外478
   非常徴発令発布さる(「東京朝日新聞」)478
   大震災焼失地図479
   大震災直後の銀座480
   横浜市港町付近の道路亀裂481
   各務鎌吉483
   大正12年9月8日「大阪朝日新聞」記事483
   出捐金支払公告503
   納付金免除申請書の一部511
   有楽館ビル514
   日本火災横浜支店514
   日本火災助成金返済に対する政府領収証517
   沈没貨物に関する急告522
   Suggestions to Claimants under Marine Policies522
   帝国火災などが震災復興記念として東京市に寄付した「新幸橋」の石碑529
   帝国火災の出捐金支払広告530
   帝国火災の出捐金支払風景530

索引にあらわれた「関東大震災」関連事項

項目ページ
関東大震災345;420;439;445;457;469;475;476;478;479;480;481;506;508;509;512;513;515;518;523;526;535;541;542;576;596;611;614;616;620;638;859;978

年表にあらわれた「関東大震災」関連事項

年月日内容年表種別
1923(大正12)年9月1日関東大震災一般事項
1923(大正12)年9月1日出火地名 関東大震災 焼失戸数381,090(大)大火年表
1923(大正12)年9月1日日本火災」川崎社長夫人、震災のため死去当社関係事項
1923(大正12)年9月3日東京市内の火災終熄(最初の救護船横浜港に入港)一般事項
1923(大正12)年9月3日日本海上」、東京・横浜支店救援に社員を派遣当社関係事項
1923(大正12)年9月8日『大阪朝日』、火災保険問題政府意見を発表損害保険業事項
1923(大正12)年9月11日「帝国火災」、本社機構の一部を大阪へ移す(大13.1.復帰)当社関係事項
1923(大正12)年9月12日震災に関する詔書発布一般事項
1923(大正12)年9月16日火災保険問題おこる損害保険業事項
1923(大正12)年9月16日「帝国火災」、社報臨時号を発刊当社関係事項
1923(大正12)年9月27日震災手形損失補償令公布・施行一般事項
1923(大正12)年9月30日「協会」加盟会社、犠牲提供を決議損害保険業事項
1923(大正12)年9月保険金支払要求の世論高まる、火保会社幹部しばしば脅迫をうける一般事項
1923(大正12)年9月(中旬)在日英国保険会社声明書損害保険業事項
1923(大正12)年9月出捐金支払いにつき、関東・関西損保会社の意見調整に苦慮損害保険業事項
1923(大正12)年10月13日「協会」、各社の損失を発表損害保険業事項
1923(大正12)年10月22日政府、出捐金に対する方針を閣議で決定損害保険業事項
1923(大正12)年10月30日出捐金に関し東西損保会社の交渉決裂損害保険業事項
1923(大正12)年10月99日内外海上保険会社、震災による被災物件の救助・損害査定を行なう損害保険業事項
1923(大正12)年11月14日「帝国火災」、新聞大スペース広告を始める当社関係事項
1923(大正12)年12月5日農商務省、「保険会社ニ対スル貸付法案」発表損害保険業事項
1923(大正12)年12月12日震災出捐金貸付請願書提出損害保険業事項
1923(大正12)年12月22日貸付法案審議未了、そのため田農商務相辞任、岡野文相が兼任損害保険業事項
1923(大正12)年12月24日震災善後公債法公布・施行一般事項
1924(大正13)年2月25日清浦内閣、震災火災保険見舞金方針を決定(下旬、緊急財政処分で実行を意図し、枢密院の反対にあう)損害保険業事項
1924(大正13)年3月1日火保31社、助成金交付請願書提出//「東京海上」、自力出捐を開始損害保険業事項
1924(大正13)年4月14日「火災保険助成金交付に関する勅令」公布損害保険業事項
1924(大正13)年5月5日被災者に出捐金支払開始損害保険業事項
1924(大正13)年地震免責条項に関する訴訟157件損害保険業事項

「社史紹介」へのリンク