情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 『本邦綿糸紡績史』各巻の内容一覧

2012年10月25日に掲載した『本邦綿糸紡績史』全7巻の内容一覧です。

発行年月ページ数
1第一編 始祖時代第一章 機械紡績以前の衣料1937.067, 10, 332, 8, 15p, 図版60枚
第二章 鹿児嶋紡績所
第三章 堺紡績所
第四章 紡績の開祖石河正竜翁
第五章 楠正季…石河正竜家譜
第六章 鹿嶋紡績所
2第二編 奨励時代〔上〕第一章 綿業に関する当時の時勢1937.096, 18, 552, 10, 14p, 図版66枚
第二章 官立広嶋紡績所
第三章 県立姫路紡績所
第四章 官立愛知紡績所
第五章 払下及立替払紡機
第六章 当時の原棉と内棉奨励
第七章 玉嶋紡績所
第八章 桑原紡績所
第九章 下野紡績所
第十章 岡山紡績所
第十一章 豊井紡績所
第十二章 大阪紡績会社
第十三章 三重紡績所
3第二編 奨励時代〔下〕第十四章 遠州二俣紡績会社1938.0413, 420, 12, 20p, 図版37枚
第十五章 市川紡績所
第十六章 下村紡績所
第十七章 島田紡績所
第十八章 原綿と工費
第十九章 紡績聯合会と各紡績所成績
第二十章 長崎紡績所
第二十一章 名古屋紡績会社
第二十二章 宮城紡績会社
第二十三章 渋谷紡績所
第二十四章 内外糸混戦と紡績奨励打切り
4第三編 勃興時代〔上〕第一章 勃興時代の性質1939.0214, 484, 10, 14p, 図版57枚
第二章 東京紡績会社
第三章 平野紡績会社
第四章 尼崎紡績会社
第五章 金巾製織会社
第六章 摂津紡績会社
第七章 郡山紡績会社
第八章 尾張紡績会社
第九章 三池紡績会社
第十章 久留米紡績会社
第十一章 紡聯の改組と活動
第十二章 印棉の発見と積取
第十三章 鐘紡(東京本店の巻)
5第三篇 勃興時代〔中〕第一章 操短開始と販路拡張1941.103, 15, 338, 12, 16p, 図版24枚
第二章 倉敷紡績
第三章 宇和紡績会社(白石紡績所)
第四章 埼玉紡績会社
第五章 熊本紡績会社
第六章 小名木川綿布会社
第七章 福山紡績会社
第八章 松山紡績会社
第九章 綿糸棉花関税廃止運動
第十章 甲府紡績会社
第十一章 高岡紡績会社
第十二章 初期の綿糸輸出状態
第十三章 小豆嶋紡績会社
第十四章 伊予紡績会社(今治紡績)
第十五章 内国市場の捲蓆
第十六章 伊勢紡績会社(悪辣会社の標本)
第十七章 福嶋紡績会社(綿繰会社、八幡紡績、伝法紡績)
第十八章 職工争奪防止策
6第三篇 勃興時代〔下〕第一章 和歌山紡績会社1942.1222, 426, 8, 18p, 図版40枚
第二章 和歌山織布会社 附和歌山染工・昭光紡
第三章 岸和田紡績会社
第四章 泉州紡績会社
第五章 藤井紡績所
第六章 天満織物会社 京都綿糸織物会社
第七章 堺紡績会社
第八章 大阪織布会社
第九章 綿布最初の輸出
第十章 水気含有支那棉の排除
第十一章 天満紡績会社
第十二章 大阪三品取引所
第十三章 浪華紡績会社 新浪華紡績・西成紡績所
第十四章 勃興時代の特徴
第十五章 大阪撚糸会社
第十六章 朝日紡績会社 大阪合同紡績
第十七章 明治紡績会社 大阪細糸紡績会社・明治紡織会社
第十八章 柏崎紡績会社 中備紡績会社・半田綿行紡績部
7第四編 濫興時代 上第一章 日本紡績会社1944.013, 16, 300, 2, 4p, 図版34枚
第二章 大和紡績会社 附記 薩摩の紡績札と会所札
第三章 伊勢中央紡績会社 紡績合併の嚆矢
第四章 桑名紡績会社
第五章 津嶋紡績会社
第六章 知多紡績会社
第七章 一宮紡績会社
第八章 笠岡紡績会社
第九章 播陽精米紡績会社 (飾磨紡績会社)(山口紡績所)(関西紡績会社)
第十章 三収組紡績所
第十一章 播磨紡績会社
第十二章 富士紡績会社
第十三章 石河正龍氏と一休和尚
第十四章 備前紡績会社
第十五章 豊田織機とノースロツプ
第十六章 西大寺紡績会社
第十七章 阿波紡績会社
第十八章 讃岐紡績会社
第十九章 京都紡績会社 (京都綿ネル会社)(辻紡績会社)
第二十章 淡路紡績会社