情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 『渋沢史料館ガイドブック』 【渋沢史料館,2013】

書誌事項

渋沢史料館ガイドブック = Shibusawa Memorial Museum guide book
 東京 : 渋沢史料館, 2013.11
 27p ; 21cm
 注記: タイトル情報源: 表紙 ; 英文併記 ; 表紙に「Important cultural properties of Japan」の文字と渋沢栄一肖像写真

解題

公益財団法人渋沢栄一記念財団の運営する渋沢史料館のガイドブック。1982年(昭57)に開館した渋沢史料館は渋沢栄一(1840-1931)の事績と思想並びに、栄一の生きた時代に関する資料を収集、保存、調査研究、展示し、関連する種々の事業を行っている登録博物館。ガイドブックでは常設展示の解説とみどころを、写真入りで簡潔にまとめて紹介。また展示されている栄一の演説レコード2点「道徳経済合一説」「ご大礼に際して迎うる休戦記念日について」の内容も掲載。さらに1998年(平10)完成の本館建物と、公開している二つの大正建築、晩香廬および青淵文庫(共に国指定重要文化財)の平面図も載せている。巻頭に栄一の略年譜を付す。全て英文併記。

書影

『渋沢史料館ガイドブック』表紙

目次

項目ページ
[まえがき]2
渋沢栄一ってどんな人?3
略年表4
史料館Map8
常設展見学ガイド9
  1 郷里にて9
  2 幕臣となる9
  3 維新政府の一員に10
  4 実業界を築く10
    道徳経済合一説 / 渋沢栄一17
  5 民間外交を担う11
    ご大礼に際して迎うる休戦記念日について / [渋沢栄一]23
  6 社会・公共事業を推進11
  7 栄一と家族たち12
  8 手紙にみる幅広い交流12
  9 91年の生涯を終えて13
  A 竜門社の歩み13
  B 飛鳥山の渋沢邸14
    晩香廬14
    青淵文庫15
  C 晩年の日常27
[利用案内]巻末
項目ページ
[Preface]2
Who was Shibusawa Eiichi?3
Chronology4
Museum map8
Guide to the permanent exibition9
  1 Early years9
  2 Shogunal retainer9
  3 Member of the Meiji Government10
  4 Contributions to the building of Japan's economy10
    Harmony between ethics and economy / [Shibusawa Eiichi]20
  5 Private-sector diplomacy11
    On peace (Armistice) Memorial Day / [Shibusawa Eiichi]25
  6 Encouragement of social welfare and education11
  7 Family12
  8 Broad circle of acquaintances12
  9 The end of 91 years of life13
  A History of the Ryumonsha13
  B The Shibusawa residence at Asukayama14
    Bankoro14
    Seien Bunko15
  C Later years27
[Visitor information]last page

参考リンク