情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 渋沢史料館・企画展「私ヲ去リ、公ニ就ク ―渋沢栄一と銀行業―」(2015年10月3日〜11月29日)

 渋沢史料館では「企業の原点を探る」シリーズの一環として、企画展「私ヲ去リ、公ニ就ク ―渋沢栄一と銀行業―」を開催します。

会期・開館時間 : 2015年10月3日(土)〜2015年11月29日(日) 10:00〜17:00(入館は16:30まで)
休館日 : 10月12日(月・祝)、11月23日(月・祝)を除く毎月曜日、10月13日(火)、11月4日(水)、11月24日(火)
無料入館日 : 10月3日(土)、10月4日(日)、11月8日(日)
会場 : 渋沢史料館 企画展示室(東京都北区西ヶ原2-16-1 飛鳥山公園内)  >> 利用案内
主催 : 公益財団法人渋沢栄一記念財団 渋沢史料館
後援 : 株式会社みずほフィナンシャルグループ
<みどころ>
 幕末にパリ万博幕府使節随行し渡欧した渋沢栄一は、銀行を設立し、外国と取引するためにも合本組織をつくり、資金を集め、社会全体に金融をはかるべきと考えます。
 明治新政府に出仕した栄一は、近代的な金融制度確立の軸となる「国立銀行条例」の制定に尽力します。この条例にもとづいて、明治6年(1873)に創設された日本で初めての近代的な銀行が、第一国立銀行です。栄一は、同銀行の総監役(後、頭取)に就任し、このモデル銀行の育成に努めるとともに、後につづく多くの銀行の設立や育成にも尽力しました。
 本展では、第一国立銀行創業期を中心に、さまざまな困難や存続の危機に直面しながら同行の育成に努めた栄一の活動や、現在ヘと受け継がれる銀行業に対する栄一の思いを紹介します。

 関連の催しとして、新潟県長岡市で10月26日(月)に、東京では11月21日(土)と27日(金)にシンポジウムが予定されています。詳しくはリンク先をご覧下さい。