情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 「竜門雑誌の航跡」(『青淵』第434〜453号連載)  【渋沢青淵記念財団竜門社,1985-1986】

解題

 渋沢栄一を慕う書生たちにより1886年(明19)発足した竜門社は、1946年(昭21)(財)渋沢青淵翁記念会を吸収して渋沢青淵記念財団竜門社となる。1986年(昭和51)に発足から100周年を迎える「露払い」として、前年1985年(昭和50)5月の機関誌『青淵』第434号から20号にわたり、「竜門雑誌の航跡」と題する連載記事を掲載した。これは竜門社の機関誌『竜門雑誌』とその後身である『青淵』合計1,100冊余から、講演録や随筆など硬軟とりまぜて選んだ記事を再録したもの。栄一に直接関わるのは、栄一の肖像画銅像を製作した美術家たちの座談会をとりあげた第9回と、栄一から知人の追悼談を取材した第16回小松謙助氏の随筆。他にも身近な人々のエピソードや、世界情勢から医学に至る幅広い話題が取り上げられている。

目次(本文より採録

回次記事タイトル著者(所属等)掲載誌初出
青淵ページ発行年月竜門雑誌/青淵年月
1風の便り : 阪谷男爵の狂歌43448-511985.05竜2471908.12
2我邦の社会問題 : 外山正一君演説外山正一(文学博士)43552-551985.06竜1091897.06
3ボットル先生伝ビン太郎(本所)43648-511985.07竜1051897.02
4北海道及奥州紀行十島親徳43750-531985.08竜671893.12
5牡丹灯の記大庭景陽43842-451985.09竜2191906.08
6日本民族趣味と茶道笹川臨風(文学博士)43945-491985.10竜4471925.12
7バルカン事情特に土耳古(トルコ)に就て笠間杲雄44051-551985.11竜4551926.12
8地震に就て今村明恒44150-531985.12竜4231923.12
9青淵先生にポーズをお願いして [座談会]和田英作(洋画), 堀進二(鋳像), 清水良雄(洋画), 明石照男, 渋沢秀雄, 尾高豊作, 野口弘毅44255-591986.01竜5431933.12
10苦悶せる独逸(ドイツ)F生44358-611986.02竜5601935.05
11最近の映画S.S生44448-521986.03竜5911937.12
12アダム・スミスの経済観と道徳観(上)小泉信三44548-521986.04竜5401933.09
13アダム・スミスの経済観と道徳観(下)小泉信三44648-521986.05竜5401933.09
14仏蘭西(フランス)の国情(上)穂積律之助(工学士)447200-2031986.06竜3201915.01
15仏蘭西(フランス)の国情(下)穂積律之助(工学士)44850-531986.07竜3211915.02
16花に交わる松の木 : 渋沢敬三氏の幼時飯塚貞二郎44951-521986.08青51949.08
青淵先生を叩き起した話小松謙助52-53青291951.08
象と歯科医山路閑古53-55青2021966.01
17プロ野球さまざま(上)小西得郎NHK野球解説者)45049-531986.09青2551970.06
18プロ野球さまざま(下)小西得郎NHK野球解説者)45149-531986.10青2551970.06
19鼾(いびき)の話(上)池松武之亮(千葉県医師会常任理事、医学博士)45258-611986.11青3111975.02
20鼾(いびき)の話(下)池松武之亮(千葉県医師会常任理事、医学博士)45352-561986.12青3111975.02
*旧字は新字に直した

外部機関の所蔵データほか

NDL-OPAC / CiNii Books / Worldcat / NDL Search / Webcat Plus / Googleブックス 1,2

関連エントリー