情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 『佐野利器』 【佐野博士追想録編集委員会, 1957】

書誌事項

佐野利器 / 佐野博士追想編集委員会
 東京 : 佐野博士追想編集委員会, 1957.11
 162p, 図版15枚 ; 22cm
 注記: 奥付のタイトル: 佐野博士追想

解題

 工学博士佐野利器(さの・としかた、1880-1956)の追想録。山形県の旧家山口家に生まれた利器は、中学時代に佐野家の養子となり、仙台の第二高等学校(現・東北大学)に進学。1900年(明治33)東京帝国大学工科大学に入学し、辰野金吾教授率いる建築学科に学ぶ。大学院在学中に同大講師を委嘱され、1906年(明治39)米国出張でサンフランシスコ地震の被害調査を行い、同年助教授となる。1910年(明治43)から3年間鉄骨研究のため英国、米国、ドイツ、イタリアに留学。1915年(大正4)工学博士、1918年(大正7)から1929年(昭和4)まで東京帝国大学工科大学教授。その後も1941年(昭和16)まで講師を務め、通算37年間東京帝大の職にあって多くの子弟を育てた。退官後も東京工業大学日本大学で教えると共に、建築・教育関係の各種団体役員を歴任。生涯にわたる耐震構造に関する研究、育英事業の振興、住宅都市政策での功績は大きい。
 本書は佐野の一周忌に当たり関係者が編纂したもので、巻頭の写真集には建築家田辺淳吉ら同級生とのスナップもある。続く本文は6つの部分からなり、「1.述懐」は1954年(昭和29)頃に佐野が生立ちから晩年までの活動を語った自伝で、渋沢栄一の要請で1929年(昭和4)から3年間清水組で実務に就いたことにも触れている。次の100ページ近い「2.思い出」は、清水建設社長清水康雄を含む関係者55人から寄せられた追悼文で、筆者50音順に掲載。「3.病患・終えん・葬儀・余栄」には、社団法人日本住宅協会会長渋沢敬三からの弔辞も含む。「4.筆のあと」は佐野の書簡9通を再録したもの。「5.学術上の業績」には主要著書・論文一覧を載せ、そのうち17点には概要も付している。「6.略歴」は学歴および職歴を年代順に列記したもの。コンパクトだが布張りの丁寧な装丁。
[利器の読みには「トシキ」「リキ」もあり]

書影

佐野利器

目次

項目ページ
佐野利器博士 [小伝]巻頭
[写真集]巻頭
   遺影/学生時代/家族と共に/同窓の人々/大学の卒業式/各界におけるあとをたずねて/戦時中の博士/博士の挙動/博士の家/筆跡その他
偲び、惜み、仰ぐ [序] / 編集委員1
目次3
1.述懐1
 (1)生立、学生時代1
   生立/中学時代/佐野家/大学時代
 (2)東大を中心としての活動7
   講師拝命/研究について/加州地震/建築界の3巨頭/建築教育について/日本に於ける鉄筋コンクリートの歴史/議院建築について/其の頃関係した建築/外国留学/明治神宮造営計画/議院建築の其後/都市計画・建築行政/宮内技師特命
 (3)関東大震火災の頃、耐震構造の進歩22
   関東大震火災/東京市建築局長となる/学術界の状況/東京工業大学創設について
 (4)東大退宮以後28
   清水組の事/建築学叢書/日本大学工業学園/満州国/度量衡/東京市庁舎の問題
 (5)団体関係33
   学会のこと/教育について/国語問題/東京市政調査会
  あとがき
2.思い出39
   故佐野利器会員追悼の詞並に略歴 / 日本学士院会員 田中豊39
   佐野博士の達識に思う / 朝倉希一41
   御冥福を祈る / 伊藤滋42
   追憶 / 伊藤文四郎43
   温容眼にあり / 飯沼一省45
   佐野先生 / 石井達郎46
   佐野先生の想ひ出 / 井下清47
   佐野先生をおもう / 内田祥三52
   佐野博士と清水建設 / 小笹徳蔵55
   佐野利器博士と村山同郷会 / 織田信恒57
   思ひ出のまゝ / 大山松次郎58
   人間として偉大な佐野先生 / 鹿島守之助60
   帝都復興と佐野博士 / 笠原敏郎62
   佐野利器先生のことども / 岸田日出刀64
   追憶二、三 / 北沢五郎66
   佐野先生と明治神宮造営 / 小林政一67
   私の佐野君追想 / 古宇田実69
   東京市建築局長としての佐野先生 / 古茂田甲午郎71
   佐野先生と日大工学部 / 斎藤謙次73
   佐野利器博士と清水組 / 清水康雄75
   日本医療団と佐野博士 / 清水幸重76
   宮内省時代の佐野先生 / 鈴木鎮雄78
   佐野博士の思い出 / 田中耕太郎81
   街頭の戦士 / 田辺定義82
   佐野先生と私 / 高橋貞太郎84
   佐野先生を憶う / 竹内六蔵86
   恩師と一弟子 / 戸田利兵衛87
   佐野先生の思い出 / 富永長治89
   建築構造学の元祖佐野博士 / 内藤多仲90
   佐野博士の昔がたり / 中村伝治92
   二高時代の思出 / 羽島金三郎93
   佐野先生の御病歴と御病床生活の事等 / 橋本虎六94
   佐野博士を憶ふ / 八田嘉明98
   佐野先生の想いでのうちから / 浜田稔100
   弟子の気持 / 坂静雄101
   佐野先生の思出かれこれ / 福田重義102
   月曜日の夜 / 二見秀雄104
   生活科学化運動の指導者としての佐野先生 / 藤原勘治106
   佐野先生と日本教育会の最後 / 古谷敬二107
   ローマ字運動の大恩人 / 堀内庸村108
   佐野先生と私 / 前川国男111
   佐野先生と東京市政調査会 / 前田多門112
   佐野先生の思い出 / 森井健介115
   佐野先生と私 / 山下寿郎117
   先生の面影 / 吉川清一119
   東京市建築局長時代の活躍 / 吉山真棹121
   佐野博士の憂国の高風を慕ふ / 渡辺銕蔵122
   若き日の博士を思ふ / 橘節男124
   恩師佐野先生を偲ぶ / 谷口忠126
   追憶 / 中田亮吉128
   祖父のこと / 武藤清一130
   着物 / 武藤久子130
   おじいちやんの思い出 / 武藤光子131
   酒・煙草・酸素 / 山口正三132
   追憶断片 / 天沼彦一133
3.病患・終えん・葬儀・余栄137
4.筆のあと148
5.学術上の業績:著書・論文151
6.略歴160

外部機関の所蔵データほか

NDL-OPAC / CiNii Books / Worldcat / NDL Search / Webcat Plus / Googleブックス 1,2

関連エントリー

参考リンク