情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 『渋沢栄一と清水建設株式会社』 【渋沢史料館,2016】

書誌事項

渋沢栄一清水建設株式会社 : 企画展 : 「企業の原点を探る」シリーズ
 東京 : 渋沢栄一記念財団渋沢史料館, 2016.03
 183p ; 30cm
 注記: 展覧会カタログ ; 会期・会場: 2016年3月12日-5月15日 : 渋沢史料館企画展示室, 同エントランス, 青淵文庫 ; 後援: 清水建設, 東京都北区

解題

 渋沢栄一が相談役を務めた清水組(現・清水建設株式会社)と栄一との関わりを取り上げた、渋沢史料館の企画展図録。この企画展は同館が2011年度より続けている「企業の原点を探る」シリーズの一環。図録は「図版・解説」と「資料編」からなる。
 「図版・解説」は展示構成に沿った6区分及び、「田辺淳吉記念室」と銘打った特別展示という内容で、清水組の経営理念に栄一がどのように関わったか、また清水組がその理念をどのように現在まで継承してきたがを、数多くの図版と解説で綴っている。「01 清水組誕生」では、越中富山から江戸に出て創業した初代清水喜助(1783-1859)と二代目を簡潔に紹介。「02 渋沢栄一と清水組の出会い」では、出会いのきっかけとなった第一国立銀行の建物を解説。「03 渋沢栄一の「お抱え棟梁」」では、清水組が設計施工した栄一の深川福住町、兜町および飛鳥山の邸宅を詳細に紹介している。「04 近代的土木建築請負業への発展」では、清水家の危機に際して相談役を引き受けた栄一の尽力と、清水組の手掛けた種々の作品を紹介。「05 晩香廬」では、栄一の喜寿を祝って清水組から贈られた小邸である晩香廬を、目録、図面、写真等で紹介している。「特別展示」は清水組五代技師長で晩香廬、青淵文庫等を設計した田辺淳吉(1879-1926)について、人となりや作品を特集したもの。
 「資料編」の「概説」には、3本の記事を掲載。続く「資料」には、関連する文献からの抜粋を30件載せている。なお本書は背表紙をつけない製本のため、各ページを完全に開くことができる。図版の番号は通しでなく、見開きページごとに振られている。

書影

渋沢栄一と清水建設株式会社

目次

項目ページ
目次巻頭
ごあいさつ巻頭
凡例巻頭
図版・解説
  01 清水組誕生 : 清水喜助・父子[1]
  02 渋沢栄一と清水組の出会い : すべては、ここから始まった[5]
      二代・清水喜助の作品8
  03 渋沢栄一の「お抱え棟梁」[13]
      清水組が手掛けた渋沢栄一14
      『曖依村荘写真帖』に見る飛鳥山38
      清水組は、渋沢家の住まい全般を手掛けていた!46
  04 近代的土木建築請負業への発展 : 渋沢栄一、相談役となる[47]
      清水家家法58
  05 晩香廬 : 心を込めた逸品[79]
      晩香廬青焼図面90
      佐藤功一編『田辺淳吉氏作品集』 洪洋社 1921年6月98
  06 渋沢栄一清水建設株式会社 : 創業から212年、変わらないもの[105]
  特別展示 田辺淳吉記念室[113]
    田辺淳吉年表115
    「彩色設計図集」に見る主な田辺淳吉作品126
    田辺淳吉が手掛けた、渋沢栄一の記念建物134
    豊かな趣味の人136
資料編
  概説
    今も生き続ける渋沢翁の教え : 論語と算盤 / 宮本洋一142
    清水建設アーカイブズ : 史料が語るもの / 畑田尚子144
    古牧温泉に移築された旧渋沢邸の建築 / 川上玄146
  資料
      「旧第一銀行の建築に就て」『清水釘吉翁』149
      「第二節 邸宅」『青淵先生六十年史』第2巻149
      『はゝその落葉』150
      渋沢敬三「はしがき」『渋沢倉庫六十年史』150
      「兜町の新邸」『竜門雑誌』第8号151
      青淵先生「大震災の追想と所感の一二」『竜門雑誌』第424号151
      橋本修「兜町渋沢事務所の想出」『竜門雑誌』第645号152
      「曖依村荘二十二勝」『竜門雑誌』第270号152
      「飛鳥山渋沢邸新築工事摘要」『曖依村荘写真帳』153
      「渋沢男爵邸の庭 王子西ヶ原」『名園五十種』」154
      「その四 邸宅」『渋沢栄一翁』155
      青淵先生「故原林之助君の霊前に於て」『竜門雑誌』第295号157
      清水釘吉「青淵先生と我が建築業」『竜門雑誌』第481号158
      合資会社清水組店長 清水釘吉「渋沢子爵と清水組の関係」『青淵回想録』159
      「清水家家法」『清水建設二百年』経営編161
      清水釘吉「青淵先生と清水組の家法」『竜門雑誌』第530号163
      「第十九節 家政顧問」『青淵先生六十年史』第2巻164
      「清水包喜翁之碑」碑文165
      「清水組の事」『佐野博士追想録』1957年165
      「教室から街頭へ : 工学博士佐野利器氏清水組副社長となる」『実業之世界』第27巻第1号166
      緒言『清水組技術部設計建築作品集 銀行之巻』166
      「清水方建築 いへの写真」明治22年1月(順不同)167
      「清水方建築家屋撮影目次」年不明167
      「清水方建築家屋撮影目次」明治24年9月製167
      「清水方建築家屋撮影目次」明治25年12月製168
      「清水方建築家屋撮影目次」明治33年12月製 1扁168
      「清水方建築家屋撮影目次」明治33年12月製 1扁169
      「清水組技術部設計建築作品集 銀行之巻目次」大正4年11月169
      「清水組技術部設計建築作品集 事務所之巻目次」大正4年11月170
      青淵先生「滝野川町園遊会に於て」『竜門雑誌』第417号171
    渋沢栄一と清水組関連年表174
    清水建設株式会社社史案内181
    主な参考文献182
謝辞183
関連情報巻末

外部機関の所蔵データほか

NDL-OPAC / CiNii Books / NDL Search / Webcat Plus / Googleブックス 1,2

渋沢史料館「企業の原点を探る」シリーズ一覧

会期テーマリンク
2012.03.17〜05.27澁澤倉庫株式会社と渋沢栄一 : 信ヲ万事ノ本ト為スリンク
2013.03.16〜05.26渋沢栄一王子製紙株式会社 : 国家社会の為に此の事業を起すリンク
2014.03.15〜05.25実業家たちのおもてなし : 渋沢栄一と帝国ホテルリンク
2014.10.04〜11.30商人の輿論をつくる! : 渋沢栄一と東京商法会議所リンク
2015.03.14〜05.31近代紡績のススメ : 渋沢栄一東洋紡リンク
2015.10.03〜11.29私ヲ去リ、公ニ就ク : 渋沢栄一と銀行業リンク
2016.03.12〜05.15渋沢栄一清水建設株式会社リンク

関連エントリー

参考リンク