情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 『近代東アジアの経済倫理とその実践 : 渋沢栄一と張謇を中心に』 【日本経済評論社,2009.03】

 渋沢栄一の公益思想の歴史的位相を究明し、その今日的意義を再検討することを目的に、渋沢国際儒教研究プロジェクトによる渋沢国際儒教研究セミナーが、渋沢栄一記念財団の支援のもと2004年から2006年まで3回開催された。本書はその成果出版物。

書誌事項

近代東アジアの経済倫理とその実践 : 渋沢栄一と張謇を中心に / 陶徳民 [ほか] 編
 東京 : 日本経済評論社, 2009.03
 iv, 278p ; 22cm (渋沢栄一記念財団叢書)
 注記: その他の編者: 姜克實, 見城悌治, 桐原健真 ; 渋沢国際儒教研究セミナーの成果出版物

書影

近代東アジアの経済倫理とその実践

目次

項目ページ
巻頭言iii
解題 / 見城悌治1
第I部 倫理と思想[13]
  第1章 東アジア的価値観を有する近代産業の指導者 : 張謇と渋沢栄一 / 馬敏 ; 姜克実訳15
    はじめに15
    一 儒教文化に根を下ろした「指導型」企業家16
    二 近代儒教商人倫理の構造20
    三 歴史的影響と意義26
  第2章 近代日中両国の「経営ナショナリズム」についての一考察 : 渋沢栄一と張謇の例を通じて / 于臣35
    はじめに35
    一 〈義利の弁〉36
    二 経営ナショナリズムと「公利」39
    三 渋沢栄一と張謇の「公」43
    おわりに48
  第3章 渋沢栄一と張謇の実業思想についての比較 / 周見55
    はじめに55
    一 渋沢栄一の実業思想56
    二 張謇の実業思想60
    三 張謇と渋沢栄一の実業思想の比較64
  第4章 近代日中両国の企業家と官・商関係 : 張謇・経元善・周学煕・渋沢栄一たち / 中井英基81
    一 序言81
    二 近代中国の官・商関係82
    三 日中企業家の比較試論89
    四 権力との距離 : まとめにかえて96
  第5章 渋沢栄一の経済倫理構想と徳育問題 / 沖田行司109
    はじめに109
    一 教養形成と思想特質110
    二 「近代」化と実学113
    三 徳育と実業115
    四 渋沢栄一と新島嚢118
    五 徳育と智育120
    六 国民道徳と国際主義122
    七 国際平和の実現と道徳124
    おわりに125
第II部 社会と公益[129]
  第6章 張謇の社会事業と日本 / 呉偉明131
    はじめに131
    一 張謇の思想と日本132
    二 教育家張謇と日本135
    三 慈善家張謇と日本139
    おわりに141
  第7章 環境保護に対する張謇の功績について / 張廷栖 ; 尾崎順一郎訳147
    一 環境保護の意識に基づく都市建設148
    二 環境保護を目指した生態的産業体系の構築150
    三 植林の提唱による生態環境の保護154
  第8章「中国女学堂」の設立から見る経元善の社会公益事業 / 石暁軍165
    はじめに165
    一 経元善の生涯とその事績166
    二 「中国女学堂」の設立170
    三 「中国女学堂」の運営と終焉173
    おわりに175
第III部 文化と公益[181]
  第9章 中日両国の近代文化事業における張謇と渋沢栄一の意義 / 銭健 ; 于臣訳183
    一 張謇と渋沢栄一の文化助成事業183
    二 両者の文化観念189
    おわりに199
  第10章 渋沢栄一と『論語』 / 松川健二201
    はじめに201
    一 青淵と儒学論語202
    二 なぜ『論語』のみなのか203
    三 三島中洲『論語講義』との関係204
    四 三島中洲から得たもの209
    五 青淵の仁富反対論批判211
    六 亀井南溟と青淵(その一)215
    七 亀井南溟と青淵(その二)220
    おわりに222
  第11章 渋沢栄一による歴史人物評伝出版とその思想 / 見城悌治225
    はじめに225
    一 『徳川慶喜公伝』の出版と渋沢栄一226
    二 『楽翁公伝』の出版と渋沢栄一236
    三 渋沢栄一の自伝的回顧出版 : 『雨夜譚』『青淵回顧録』ほか240
    むすびにかえて242
  第12章 張謇と翰墨林印書局の翻訳・出版事業 / 鄒振環 ; 于臣訳251
    一 張謇の多角化経営戦略における翰墨林書局252
    二 翰墨林書局の管理システムとチームワーク254
    三 張謇と翰墨林書局教科書の刊行258
    四 翰墨林書局の憲政史編訳の影響と意義261
    五 韓国漢文歴史文献の出版と影響265
    おわりに268
編集後記273
編者・執筆者・訳者紹介276

外部機関の所蔵データほか

NDL-OPAC / CiNii Books / Worldcat / NDL Search / Webcat Plus / Googleブックス 1,2

関連エントリー

参考リンク