情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 『青淵』第821号(2017.08)

渋沢栄一記念財団機関誌『青淵』第821号(2017.08)が刊行されました。
渋沢栄一および財団関連記事は以下の通りです。

  • 渋沢栄一のことば】 …… 表紙裏
  • 「晩香盧(ばんこうろ)」は、本年落成から一〇〇年を迎えます。
    • 邸内の散歩 飛鳥山邸(昭和2年6月)(渋沢史料館所蔵) [写真]
    • 渋沢栄一訓言集』より
      ○ 学問はあたかも滋養物のごとし。よく咀嚼(そしゃく)して、よく消化せぬと、かえってその身を害(そこな)うに至るものである。
      ○ 常に学を好みて、修養を怠らざれば、怒りを遷(うつ)さず過(あやま)ちをふたたびせぬような人になることは難事ではない。怒りを遷し過ちをしばしばする人は、要するに修養に心を用いぬ人である。
       しかし物理を窮(きわ)め、頭脳が明晰(めいせき)だからとて、徳行の人とは言われない。世には学問あり、見識あり、頭脳明晰の人で、怒りを遷(うつ)し、過(あやま)ちを改めざるものが少なくない。これ円満の人というべからず。まして智識も才能もない人が、この美徳を欠くにおいては、もはや人としての価値はない。
  • 【随想】 郷土の偉人 / 斎藤愛子 …… p.3-5
  • 渋沢栄一訓言集より …… p.5
  • 【時評】 「言うは難く行うは易し」 / 舩橋晴雄 …… p.6-7
  • 救貧施設「養育院」その名の由来は福沢諭吉の日記? / 宮本孝一 …… p.26-28
  • 深谷宿の天誅騒動 / 奥田豊 …… p.32-35
  • 雑誌に見る渋沢栄一. 『実業之日本』より「六十年前の巴里生活 : フランス留学当時の想い出」 …… p.36-42
  • 書庫のしおり. 第19回 : 『渋沢栄一事業別年譜 : 全』渋沢青淵記念財団竜門社編(国書刊行会、一九八五年、二一、二九七、四九頁) …… p.43
  • 【渋沢財団 情報資源センターだより】 No.411 社会公共事業団体名の変遷図をウェブサイトで公開 …… p.47-46
  • 【史料館の窓】 縮緬の風呂敷 …… p.48
  • 第16回渋沢栄一賞募集 …… 裏表紙