情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 『青淵』第830号(2018.05)

渋沢栄一記念財団機関誌『青淵』第830号(2018.05)が刊行されました。
渋沢栄一および財団関連記事は以下の通りです。

  • 渋沢栄一のことば】 …… 表紙裏
    • 夕つかた磯部に遊びて   栄一
        朝なぎの沖のいさりや多かりし
         さざめき合ひてかへる釣船   (明治三七年)
    • グラント将軍植樹記念碑(上野公園 昭和5年5月建立) [写真]
    • 渋沢栄一訓言集』より
      ○ 国家は、治者と被治者と相より相俟(ま)ちて、保たれておるものである。
       しかるに治者は、ただ外辺を飾るにのみ汲々(きゅうきゅう)として、実際上の施設をおろそかにし、また被治者は、自己の利益をのみ規(はか)り、ただ僥倖(ぎょうこう)を期するというようであったならば、その国費を負担せざるべからざる商工業は、いかに成り行くであろうか。
      ○ 商工業者は文明の開路者である。先導者である。
       米国人の唱うるがごとく、商業が文明の開路者、先達者であるならば、殖産興業はすなわち国家富饒(ふじょう)の母と言い得るであろう。ゆえに商工業に従事する者は、すなわち文明の開路者なり、先導者なり、富国の本は斯業(しぎょう)に在りと言う観念をもって、その発展を図らねばならない。
  • 【随想】 豊島 / 水野滋 …… p.5-6
  • 『青淵先生訓話集』より [国際訓 国際道徳と世界平和] …… p.6-7
  • いまはまぼろし東の家と“八基会”のこと / 渋沢幸子 …… p.20-23
  • 「奮闘努力」の浅野総一郎 / 奥田豊 …… p.24-26
  • 「高樹会」の記録のこと : 東京女学館初等科の想い出 : 戦中、奉安殿のなかった学校 渋沢栄一館長の「思い」を推察する / 関千枝子 …… p.30-33
  • 渋沢栄一関連会社名・団体名変遷図 〔97〕 儒教 …… p.37
  • 雑誌に見る渋沢栄一. 『実業之日本』より「新人登用と青年の覚悟」 …… p.38-42
  • 【「せいえんひろば」財団トピックス】 「グローバル時代の「普遍」をめざして : 「帰一協会」の挑戦と渋沢栄一」を開催 …… p.43
  • 【渋沢財団 情報資源センターだより】 No.418 「デジタルアーカイブ」への取り組み …… p.47-46
  • 【史料館の窓】日常生活の中の渋沢栄一 …… p.48
  • 渋沢栄一はその先を見ている : 渋沢史料館 …… 裏表紙