情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

『青淵』第864号(2021.03)

渋沢栄一記念財団機関誌『青淵』第864号(2021.03)が刊行されました。
渋沢栄一および財団関連記事は以下の通りです。

  • 渋沢史料館リニューアルオープン …… 表紙裏
  • 【渋沢栄一のことば】 …… p.2
    • 邸内にて 飛鳥山邸(昭和2年5月30日)(『渋沢栄一伝記資料』別巻10より)[写真]
    • 『渋沢栄一訓言集』より
      ○ 人びとから、引退を惜しまれ、切に引き留められるうちに、自己の境遇、年齢、健康および周囲の事情等を考慮して、身を退くこそ、真の勇退である。彼は箒をさかさまに立てられてもまだ解らぬなどと陰口されて、いやいやながら引退するなどは決して終りをよくする所以の道でない。
      ○ 昔から偉い人はみなよく人を引き立てている。さもなければとうてい自分も偉くなれるものでない。
      ○ 大いに成功した人は、とかく世間から妬まれるもので、いかに正しき事をしても、その当時はもちろん、後世までも奸物であるかのごとく観られ勝ちである。成功者がすべて奸物であるとすれば、すなわち失敗者ならざる限り、正しい事を行わぬものであるという結論を生ずる。これは正当なる見解とは言われない。
  • 【短歌】論語道 / 飛高敬 …… p.7
  • 【美の倉】高島野十郎「渓流」一九四六年 福岡県立美術館蔵 / 住田常生 …… p.8
  • 平九郎の最期を悼みつつ飯能戦争を想う / 渋沢幸子 …… p.12-15
  • 旅路の果てに / 塚田照代 …… p.25-27
  • NHK大河ドラマ「青天を衝け」に寄せて : 渋沢栄一の社会福祉事業の思想と実践 / 金子祐正 …… p.31-33
  • 雑誌・書籍に見る渋沢栄一. 『大観』より 「軽率の亜流たることなかれ」 …… p.40-42
  • 【「せいえんひろば」読者のコーナー】 新規維持会員のご紹介 (一〇月~一二月) …… p.43
  • 【渋沢財団 研究センターだより】 No.449 「論語とそろばん」セミナー2021 申込み受付開始!/渋沢栄一と「フィランソロピー」第6巻 編集作業が終了しました …… p.47-46
  • 【史料館の窓】年度末にあらためて思うこと …… p.48
  • 2020 Autumn RENEWAL OPEN [渋沢史料館広告] …… 裏表紙