渋沢栄一記念財団
- 12/22「 青天を衝け」を語りつくす!~井上潤 渋沢史料館館長&埼玉新聞 森本勝利さん~ | 番組情報ひるどき!さいたま~ず
〔NHKさいたまブログ|NHKブログ - 2021年12月22日〕
https://www.nhk.or.jp/saitama-blog/program/nikkan/wed/458890.html - 「渋沢栄一の手紙」...福島に 内池家で10通発見、本贈呈に感謝
〔福島民友新聞社 みんゆうNet - 2021年12月24日〕
https://www.minyu-net.com/news/news/FM20211224-675306.php - 2022年1月の開館について
〔渋沢史料館|公益財団法人 渋沢栄一記念財団 - 2021年12月27日〕
https://www.shibusawa.or.jp/museum/news/info/post2021_12_27_75422.html
人物紹介
- 渋沢栄一はノーベル平和賞にノミネートされていた
〔歴史人 - 2021年12月22日〕
https://www.rekishijin.com/16876 - 江戸散策 第125回 大政奉還した徳川慶喜と、渋沢栄一。
〔クリナップ - 2021年12月23日〕
https://cleanup.jp/life/edo/125.shtml - 渋沢栄一と戦争。平和運動、軍縮活動に力を注いだ渋沢は反戦論者だったのか【青天を衝け 満喫リポート】
〔サライ.jp - 2021年12月26日〕
https://serai.jp/hobby/1053632
栄一関連会社・団体・事業
- 大磯歴史語り〈財閥編〉 第32回「三井守之助・養之助」文・武井久江 | 大磯・二宮・中井
〔タウンニュース - 2021年12月23日〕
https://www.townnews.co.jp/0606/2021/12/24/605537.html - 【東アジア】二松学舎創立145周年記念事業 国際政治経済学部・文学部・東アジア学術総合研究所合同シンポジウム「「論語と算盤」の真実 日本近代史の中の渋沢栄一」を開催しました
〔二松学舎大学 - 2021年12月23日〕
https://www.nishogakusha-u.ac.jp/eastasia/higashiasia/ea_2021symposium02.html - 町のシンボル、幻想的に 渋沢栄一揮毫の書を基にした碑に69本の竹あかり 埼玉・長瀞でライトアップ
〔埼玉新聞 - 2021年12月26日〕
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/12/26/09_.html - 桁外れの金持ち「渋沢栄一」が贅沢豪遊もせずに… 医師でなくてもできる医学貢献の道〈AERA〉
〔AERA dot. (アエラドット) - 2021年12月26日〕
https://dot.asahi.com/aera/2021072300037.html?page=1 - 平和願う人形、近江八幡に 米国宣教師の孫贈る、ヴォーリズ学園で歓迎式
〔中日新聞Web - 2021年12月26日〕
https://www.chunichi.co.jp/amp/article/391030 - 主君のための壮大なる弁明書? 渋沢栄一が『徳川慶喜公伝』に託した思いとは?【青天を衝け 満喫リポート】
〔サライ.jp - 2021年12月26日〕
https://serai.jp/hobby/1055033 - 民間外交で活躍した渋沢栄一 | おとなの歴史再入門
〔NECフィールディング - 2021年12月28日〕
https://www.fielding.co.jp/column/history/202112/ - 渋沢栄一を学ぶ番組「シブサワ解体深書」にOKIが紹介されました!
〔OKI - 2021年12月28日〕
https://www.oki.com/jp/yume_pro/outside/archives/20211228/index.html - 七十七銀行アプリ「渋沢栄一 はじめてのアプリ」篇 - 七十七銀行公式チャンネル
〔YouTube - 2021年12月30日〕
https://www.youtube.com/watch?v=2JEZlE04pmw
ゆかりの地
- 渋沢栄一出身地が狙う「二匹目のどじょう」 埼玉・深谷
〔産経ニュース - 2021年12月22日〕
https://www.sankei.com/article/20211222-WIYB5S6CZBILZOWZMU5NFKYZ6E/ - 【王子】渋沢×北区 飛鳥山おみやげ館期間延長が決まったみたい!来年の3月までの延長!
〔赤羽マガジン - 2021年12月22日〕
https://akabane-shinbun.com/archives/48364 - 畑中公民館 1月22日から開催 歴史講座 渋沢栄一と日本近代の夜明け ~幕末から明治へ~
〔新座市ホームページ - 2021年12月22日〕
https://www.city.niiza.lg.jp/site/kouminkankomisenkouza/rekisi.html - SGT教養講座 静岡の歴史を学ぼう!~静岡近代の偉人たち~
〔静岡学園 - 2021年12月26日〕
https://www.shizugaku.ed.jp/blog/cate01/11963.html - 井原に渋沢栄一の直筆漢詩 興譲館高初代館長の死悼む
〔山陽新聞デジタル|さんデジ - 2021年12月26日〕
https://www.sanyonews.jp/article/1212193/ - 講演会「渋沢栄一と生誕の地〜大河ドラマ『青天を衝け』の舞台〜」を開催します
〔白河市公式ホームページ - 2021年12月27日〕
http://www.city.shirakawa.fukushima.jp/page/page007032.html - 埼玉大学教養学部ミュージアム・カレッジ2021「渋沢栄一とその時代」を開催しました
〔埼玉大学 - 2021年12月27日〕
http://www.saitama-u.ac.jp/news_archives/2021-1224-1421-9.html - 「アフター・コロナの未来を拓く」セミナーを開催します
〔志木市ホームページ - 2021年12月27日〕
https://www.city.shiki.lg.jp/index.cfm/51,111348,3,1,html - NHK大河ドラマ主人公 渋沢栄一の活躍を今に伝える県境の魅力めぐりその9
〔埼玉県 - 2021年12月28日〕
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0111/shibusawa-meguri/meguri9.html - 月刊日本橋10月号「渋沢栄一日本橋に遺したもの」特集 ー徳川慶喜との絆は50年も続く! by 桜やよい
〔中央区観光協会特派員ブログ - 2021年12月31日〕
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=2683 - 知事コラム「未来につなぐ、日本一暮らしやすい埼玉の実現へ」
〔埼玉県 - 2022年1月1日〕
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0314/sainokuni/sainokuni-kensei-202201p02.html - 令和3年度栄一塾「渋沢栄一生地周辺の地形」 - FukayaCity
〔YouTube - 2022年1月4日〕
https://www.youtube.com/watch?v=PuA6sv0m6w0 - 自動運転路線バス、10日終了 渋沢ゆかりの地・深谷で実証実験 運行会社社長「チャレンジ面白かった」 /埼玉
〔毎日新聞 - 2022年1月5日〕
https://mainichi.jp/articles/20220105/ddl/k11/040/071000c
反響など
- 幕末志士検索ランキング 今年人気だった幕末志士は? Yahoo!検索
〔ヤフー株式会社 - 2021年12月17日〕
https://about.yahoo.co.jp/topics/20211217.html - 明治の政治家・土居光華の資料寄贈
〔読売新聞オンライン - 2021年12月23日〕
https://www.yomiuri.co.jp/local/mie/news/20211222-OYTNT50175/ - 出遅れ日本株は変わるか 30日に大納会 現体制最後
〔日本経済新聞 - 2021年12月25日〕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB233X60T21C21A2000000/ - 「NHK大河ドラマではやはり描きづらい」20人の婚外子をもうけた渋沢栄一の”婦人ぐるい” その倫理観には妻も心底あきれた
〔PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) - 2021年12月26日〕
https://president.jp/articles/-/53258 - 渋沢栄一が女性に見せた二つの顔――晩年も愛人を囲う一方で女子教育の普及に尽力
〔日刊サイゾー - 2021年12月26日〕
https://www.cyzo.com/2021/12/post_299255_entry.html - ビビる大木、悩める「お笑い中間管理職」に響いた渋沢栄一語録
〔幻冬舎ゴールドオンライン - 2021年12月26日〕
https://gentosha-go.com/articles/-/39699 - 五代友厚に“周回遅れ”だった渋沢栄一、負け組からの「逆転の軌跡」 | 新説・新発見!今こそ学ぶ「歴史・地理」
〔ダイヤモンド・オンライン - 2021年12月27日〕
https://diamond.jp/articles/-/291642 - 渋沢栄一は明治当時「福沢諭吉」をどのように見ていたのか?
〔歴史人 - 2021年12月29日〕
https://www.rekishijin.com/17085 - 『青天を衝け』渋沢栄一の孫 渋沢敬三と西横山集落の縁 小正月行事に関心・撮影
〔上越タイムス - 2021年12月30日〕
https://nordot.app/848840692517650432 - 日本人に寄り添う福音宣教の扉(137)新年を迎え、渋沢栄一の生涯から学ぶ 広田信也
〔クリスチャントゥデイ - 2022年1月1日〕
https://www.christiantoday.co.jp/articles/30416/20220101/nihonjin-ni-yorisou-137.htm - 三井物産初代社長・益田孝と『青天を衝け』渋沢栄一との共通点…放蕩息子が一流の文人に
〔ビジネスジャーナル|Business Journal - 2022年1月2日〕
https://biz-journal.jp/2022/01/post_271169.html - 『青天を衝け』渋沢栄一から第一国立銀行を任された男、佐々木勇之助…その有能すぎる人生
〔ビジネスジャーナル|Business Journal - 2022年1月3日〕
https://biz-journal.jp/2022/01/post_271371.html - 日本が“我慢”することで世界に負けた。渋沢栄一が説く「道理ある希望」とは
〔まぐまぐニュース! - 2022年1月4日〕
https://www.mag2.com/p/news/523535 - 2022年 社長COO年頭挨拶
〔伊藤忠商事株式会社 - 2022年1月4日〕
https://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2022/220104.html
大河ドラマ「青天を衝け」
- 「青天を衝け」いよいよ最終回…時代考証者が語る渋沢栄一、徳川慶喜、そして旧幕臣たちの実像 : 今につながる日本史
〔読売新聞オンライン - 2021年12月22日〕
https://www.yomiuri.co.jp/column/japanesehistory/20211220-OYT8T50017/ - 【吉沢 亮のGathering in the Light no.10】MIKA OHMORI/大森美香 - 吉沢 亮のGathering in the Light
〔SPUR - 2021年12月23日〕
https://spur.hpplus.jp/culture/see_you_in_a_bar/202112/23/OXmWlSc/ - NHK大河「青天を衝け」徳川慶喜ら大物の華々しい最期 カットをかけられないスタッフの寂しさ…最終回見どころ
〔スポーツ報知 - 2021年12月24日〕
https://hochi.news/articles/20211224-OHT1T51057.html?page=1 - 青天を衝け:「偉人伝」ではなく「人間ドラマ」を 脚本・大森美香の思い 吉沢亮“栄一”に「人生を駆け抜けてほしい」と
〔MANTANWEB(まんたんウェブ) - 2021年12月25日〕
https://mantan-web.jp/article/20211225dog00m200006000c.html - 『青天を衝け』脚本家・大森美香氏「ディーンさんありがとう!」 2度目の五代で“見たかった”姿が実現
〔マイナビニュース - 2021年12月25日〕
https://news.mynavi.jp/article/20211225-deanfujioka/ - 大河ドラマ「青天を衝け」いよいよ最終回。技術スタッフが語る映像の秘密。
〔NHK_PR|NHKオンライン - 2021年12月25日〕
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=32291 - 「青天を衝け」脚本家が渋沢栄一に心底ホレた理由
〔東洋経済オンライン - 2021年12月25日〕
https://toyokeizai.net/articles/-/478550 - 『青天を衝け』、好調をキープできた「3つの理由」を時代劇研究家が解説
〔NEWSポストセブン - 2021年12月25日〕
https://www.news-postseven.com/archives/20211225_1715919.html - 【独自】青天を衝け・徳川慶喜役の草彅剛さん、主演の吉沢亮さんに感謝「刺激受け、僕ももう一度頑張るよ!」
〔埼玉新聞 - 2021年12月26日〕
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/12/26/08_.html - 笠松将、変化した思いと変わらぬ思い 「次のステージを目指さないといけない」
〔Real Sound|リアルサウンド 映画部 - 2021年12月26日〕
https://realsound.jp/movie/2021/12/post-933971.html - 特集:今週の栄一 41
〔大河ドラマ「青天を衝け」|NHKオンライン - 2021年12月26日〕
https://www.nhk.or.jp/seiten/special/weekly_41/ - 紀行|第41回「東京都台東区」
〔大河ドラマ「青天を衝け」|NHKオンライン - 2021年12月27日〕
https://www.nhk.or.jp/seiten/journey/41/ - 特集 インタビュー:渋沢栄一役・吉沢亮さん
〔大河ドラマ「青天を衝け」|NHKオンライン - 2021年12月26日〕
https://www.nhk.or.jp/seiten/special/interview_23/ - 【青天を衝け】吉沢亮が開いた“新しい扉” 栄一を通して伝えてくれた「生き抜くこと」
〔ORICON NEWS - 2021年12月26日〕
https://www.oricon.co.jp/news/2219053/full/ - 吉沢亮 「青天を衝け」イベント後の最終回は「草彅さんのシャンパンを飲みながら見ようかな」
〔デイリースポーツ online - 2021年12月26日〕
https://www.daily.co.jp/gossip/2021/12/26/0014945434.shtml - 【から(韓)くに便り】黒田勝弘 日韓「大河ドラマ」の見比べ
〔産経ニュース - 2021年12月27日〕
https://www.sankei.com/article/20211227-6VR5PRUA6VMUJHFGXV7TX2M5JE/ - 秀逸だった「青天を衝け」今までの幕末大河ドラマと何が違う? 渋沢栄一と時代を生きた人々(28)「歴史家が語る幕末大河ドラマ」
〔JBpress (ジェイビープレス) - 2021年12月27日〕
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/68149 - 青天を衝け最終回、栄一の地元埼玉・深谷でPV 藤野涼子さん小林優仁さん登場 吉沢亮さんからメッセージ
〔埼玉新聞 - 2021年12月27日〕
https://www.saitama-np.co.jp/news/2021/12/27/11_.html - 『青天を衝け』最終回を終えて制作統括よりコメント 「この物語の先を作るのは私たち」
〔Real Sound|リアルサウンド 映画部 - 2021年12月27日〕
https://realsound.jp/movie/2021/12/post-935708.html - NHK大河「青天を衝け」最終回 「当たらない近代もの」の声はねのけた 期間平均視聴率14・1%
〔スポーツ報知 - 2021年12月27日〕
https://hochi.news/articles/20211227-OHT1T51134.html?page=1 - 主演・吉沢亮、大抜擢の笠松将に拍手! 『青天を衝け』第1回とシンクロする粋な最終回に
〔Real Sound|リアルサウンド 映画部 - 2021年12月27日〕
https://realsound.jp/movie/2021/12/post-935321.html - 『青天を衝け』視聴率半減の真相~大河で見たいのは“偉人伝”でなく“人間ドラマ”~(鈴木祐司)
〔Yahoo!ニュース - 2021年12月27日〕
https://news.yahoo.co.jp/byline/suzukiyuji/20211227-00274608 - 『青天を衝け』VFX BREAKDOWN
〔大河ドラマ「青天を衝け」|NHKオンライン - 2021年12月28日更新〕
https://www.nhk.or.jp/seiten/special/vfx/ - 渋沢栄一の生涯に感銘
〔日高新報 - 2021年12月28日〕
https://hidakashimpo.co.jp/?p=79897 - 読者が選ぶ「2021年最もハマったドラマ」ランキングを発表<1位~10位>
〔モデルプレス - 2021年12月29日〕
https://mdpr.jp/news/detail/2935994 - 米国側が新調した超豪華「百万ドル列車」での米国視察旅行とあっさり描かれた明治大正御代替り【青天を衝け 満喫リポート】(サライ.jp)
〔Yahoo!ニュース - 2021年12月29日〕
https://news.yahoo.co.jp/articles/9edbade579ede042198a816666625bc047655be6 - 【フォト特集】「全員幸せに」と鐘鳴らす 大納会で渋沢栄一役の吉沢亮さん
〔 産経ニュース - 2021年12月30日〕
https://www.sankei.com/article/20211230-CWIR2FPDVNLZ5NXKI3O6PH54KU/ - 大河『青天を衝け』がとてつもなく名作になったわけ 「過去の再現ドラマ」にしなかったその画期的手法(堀井憲一郎)
〔Yahoo!ニュース - 2021年12月31日〕
https://news.yahoo.co.jp/byline/horiikenichiro/20211231-00275352 - 渋沢栄一が疾走した幕末明治大正昭和を振り返り、次の「明治時代大河」を考える【青天を衝け 満喫リポート】
〔サライ.jp - 2022年1月1日〕
https://serai.jp/hobby/1055845 - 渋沢栄一と徳川慶喜の描かれ方に見る、大河ドラマの「朝ドラ化」
〔日刊サイゾー - 2022年1月3日〕
https://www.cyzo.com/2022/01/post_299886_entry_2.html