情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

『青淵』第886号(2023.01)

渋沢栄一記念財団機関誌『青淵』第886号(2023.01)が刊行されました。
渋沢栄一および財団関連記事は以下の通りです。

  • 鯛図 鈴木百年筆 渋沢史料館所蔵 …… 表紙
  • 見つけよう、「渋沢栄一」。渋沢栄一デジタルアーカイブ [情報資源センター広告] …… 表紙裏
  • 【渋沢栄一のことば】 …… p.2
    • ウオルサム時計会社門前にて (明治35年6月27日)(欧米紀行より)
      前列、栄一夫妻。後列左より、堀越、守谷(ウオルサム社邦人社員)、清水、梅浦、渋沢元治、西川、八十島、萩原 (『渋沢栄一伝記資料』別巻10より)[写真]
    • 『渋沢栄一訓言集』より
      ○ 今日吾人の憂慮するところは、日本がただ欧州の新事物を模倣しつつある間に、欧米列強は、さらに優秀な発明を為さざるや、否やに在る。すでに米国にては、機械力をもって、人力に代用する方法の進歩著しきものがある。かくてはわが国民は、いつまでも欧米国民の後を追うほかないのであるから、独創的事業について、大いに奮励せねばならない。
      ○ 外国と通商を為して、わが国運を隆盛ならしめんと欲せば、是非とも受身的貿易の地位を脱して、働き掛ける地位に進まねばならない。
      ○ 我より彼に向かって働き掛けるは、誠に愉快であるが、よく謙徳を守り毫も慠る色なきは、まことに床しく、かつ人を惹き付ける力の強いものである。
  • 年頭のご挨拶 / 樺山紘一 …… p.3
  • わがまちの渋沢栄一. 第17回 王子の製紙場 ~東京都・北区~ …… p.38-39
  • 雑誌・書籍に見る渋沢栄一 『国際聯盟』より「国際聯盟に対する感想」 …… p.40-43
  • 【「せいえんひろば」 読者のコーナー】渋沢栄一ひとづくりフォーラム …… p.43
  • 【渋沢財団 史料館だより】 No.471 年頭に思うこと : 昨年を振り返って …… p.46-47
  • 【史料館の窓】 喜賓会が発行した日本地図 …… p.48
  • 【表紙絵のことば】鯛図 鈴木百年筆 渋沢史料館所蔵 …… 裏表紙裏
  • 企画展 渋沢栄一と渋沢喜作の「明治」 : 渋沢家「新屋敷」文書から見えてくるもの [渋沢史料館広告] …… 裏表紙