- 米主要23大学、共同でデジタル蔵書図書館「HathiTrust」設立
〔INTERNET Watch - 2008年10月14日〕
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/14/21160.html
「象は忘れない」−Google Book Searchをバックアップする共同デジタルリポジトリの名称が“HathiTrust”に
〔カレントアウェアネス・ポータル - 2008年10月14日〕
http://current.ndl.go.jp/node/9055
参考:HathiTrust
http://www.hathitrust.org/
- 知財本部の調査会、日本版フェアユースなどに関して5団体からヒアリング
〔nikkei BPnet - 2008年10月14日〕
http://www.nikkeibp.co.jp/it/article/NEWS/20081014/316802/
- ブッシュ大統領、RIAAが支持する知的財産法に署名
〔CNET Japan - 2008年10月14日〕
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20381915,00.htm
- 大学生特化のコミュティサイト「LinNo」が全国展開、約700大学が参加可能に
〔マイコミジャーナル - 2008年10月14日〕
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/10/14/021/index.html
- 日本の「SNSへの興味を失って来ている」率は55%、17か国中最高に
〔MarkeZine - 2008年10月14日〕
http://markezine.jp/article/detail/5674
- Googleマップ、外国人向けに日本の地名や駅名に英文表記を追加
〔INTERNET Watch - 2008年10月14日〕
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/10/14/21167.html
- 5分でわかるクラウド・コンピューティング
〔@IT - 2008年10月14日〕
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/5mincloud/01.html