情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 『虎屋の五世紀 : 伝統と革新の経営. 通史編・史料編』 【虎屋, 2003】

会社名

株式会社虎屋

書誌事項

虎屋の五世紀 : 伝統と革新の経営. 通史編・史料編 / 社史編纂委員会編纂
 東京 : 虎屋, 2003.11
 2冊 ; 27cm
 英文社名: Toraya Confectionery Co., Ltd. (通史編p388 定款) ; 監修: 岩崎尚人, 加藤博夫, 神田良 ; 制作協力: DNP年史センター ; 印刷・製本: 大日本印刷 ; 縦組み ; 裏表紙に虎の絵 ; 通史編: xvi, 462p, 図版8枚, 折り込図1枚 ; 史料編: xii, 279p, 図版6枚 ; 年表: 通史編p[433]-456 ; 参考文献一覧: 通史編p458-460

外部機関の所蔵データほか

NDL-OPAC 1,2 / Webcat / 神奈川県立川崎図書館 1,2 / Worldcat 1,2,3,4,5,6 / NDL Search (β) / Webcat Plus 1,2,3 / Googleブックス 1,2

社史紹介

和菓子店虎屋は、御所御用を務めた後陽成天皇の即位より60年前の1526年(大永6)を創業としている。歴代店主の信仰する毘沙門天に縁深い虎を屋号にしたと考えられている。1869年(明2)明治天皇の東京遷都と共に、東京出張所を開店。1938年(昭13)京都店・東京店を統合し、従業員の待遇も徐々に整える。戦後は菓子原材料不足から一時休業を余儀なくされるが、1947年(昭22)虎屋商工(株)に改組、翌年(株)虎屋へ改称。経営環境の変化の中で企業体制を整備し発展する。
当該社史通史編は本編と資料編からなり、本編は第1部が前近代、第2部が明治から昭和前期、第3部が戦後の企業化、第4部が老舗企業の飛躍という構成。別冊の史料編には創業から伝わる古文書の翻刻と解説を掲載している。

参考リンク

  • 社史・年史デジタル図書館 社史の杜
    トップ>蔵書一覧>虎屋の五世紀〜伝統と革新の経営〜
    http://shashinomori.dualchives.jp/
  • 会社のご案内 -虎屋の歴史-
    〔株式会社虎屋〕
    http://www.toraya-group.co.jp/corporate/cor03.html
  • 虎屋文庫
    〔株式会社虎屋〕
    http://www.toraya-group.co.jp/gallery/dat_index.html
    https://www.toraya-group.co.jp/toraya/bunko/

更新履歴

2015.06.26:虎屋ホームページ・リニューアルに伴うURLの修正
*このエントリーは、実業史研究情報センターのサイトで公開している「社史紹介」に先駆けて「速報版」として公開するものです。