情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 『青淵論語文庫目録』 【渋沢事務所,1943】

書誌事項

青淵論語文庫目録
 東京 : 渋沢事務所,1943.11
 2, 4, 108p ; 21cm
 注記: 高田利吉 [草案] ; 諸橋轍次 [編纂] ; 佐治祐吉編 ; 例言 / 諸橋轍次 ; あとがき / 渋沢敬三 ; 印刷所: 東京証券印刷 ; 非売品

本文を読む

解題

関東大震災後に再収集された、渋沢栄一論語コレクション「青淵論語文庫」の目録。当初集められた228種811冊の論語文献は1923年の関東大震災でほとんど失われ、その後再収集した905部6,367冊の文献をまとめ、1943年の栄一十三回忌に当たり作られたのが本目録。前篇を論語、後篇を四書とし、独自分類のもとに著作もしくは作者の年代順に文献を配列。各書ごとに書名、編著者名、版本写本の性質、巻数等を略記し、寄贈者名も記載。書名ごとに書架番号と冊数を付す。あとがきに文庫収集の経緯を詳述。「例言」と「あとがき」は『渋沢栄一伝記資料』第41巻p.278-280に転載されている。

目次

項目ページ
例言 / 諸橋徹次
前篇 論語
  一 正文3
  二 古注7
    イ 集解7
    ロ 義疏8
    ハ 注疏9
  三 朱注10
    イ 支那11
    ロ 日本及鮮満版其他12
    ハ 訓点15
    ニ 或問・精義18
    ホ 大全本19
  四 諸家注釈(支那の部)20
    イ 清以前20
    ロ 清及民国23
  五 諸家注釈(日本の部)38
  六 擬本61
    イ 女論語61
    ロ 倭論語61
    ハ 其他62
  七 翻訳62
後篇 四書
  一 正文71
  二 朱注73
    イ 支那73
    ロ 日本及鮮満版其他74
    ハ 訓点75
    ニ 或問・精義78
    ホ 大全本78
  三 諸家注釈(支那の部)79
    イ 清以前79
    ロ 清82
  四 諸家注釈(日本の部)95
  五 擬本101
  六 翻訳101
  七 附102
    イ 十三経102
    ロ 孔子関係書102
あとがき / 渋沢敬三105

『外部機関の所蔵データほか

NDL-OPAC / Webcat / Worldcat 1,2 / NDL Search / Webcat Plus 1,2

渋沢栄一伝記資料』関連綱文

  • 渋沢栄一伝記資料』第41巻 / 第3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代 明治四十二年−昭和六年 (十二) / 第1部 社会公共事業 / 第4章 道徳・宗教(承前) / 第1節 儒教(承前) / 第9款 論語蒐集

参考リンク