情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 『三聖人の経済道徳観 : 断片集』 【渋沢青淵記念財団竜門社,1952(初版); 1954(再版)】

書誌事項

三聖人の経済道徳観 : 断片集 / 明石照男編
 東京 : 渋沢青淵記念財団竜門社,1952.09
 2, 64p : 18cm
 注記: 装幀: 山本彪一 ; 非売品

三聖人の経済道徳観 : 断片集. -- 再版 / 明石照男編
 東京 : 渋沢青淵記念財団竜門社,1954.03
 2, 77p : 15cm
 注記: 参照タイトル: 現代語三聖人の経済道徳観 : 断片集 ; 初版発行: 1952.09 ; 非売品

解題と書影

聖人と敬われる孔子、釈迦、キリストの3人の経済道徳観を、それぞれの言説から抽出して小冊子にまとめたもの。編者は渋沢栄一の思想研究を目的とする経済道徳研究所の明石照男(あかし・てるお、1881-1956、栄一女婿)。栄一の唱えた道徳経済合一説は孔子の教義を要約した論語に範をとったもので、本書では論語から47の言説を引用している。また仏典の3つの経典から27の言説を、新約聖書の16の聖典からは54の言説を引用。
初版は少部数の刊行であったが入手を求める多くの声があり、1954年に改訂版が「再版」として刊行された。初版の各テキストは文語体であったが、「再版」では若い読者を得るため口語体のテキストを採用。また「再版」は初版より判型が小さいが、引用数は論語45、仏典32、聖書49で初版とほぼ同数となっている。
『三聖人の経済道徳観』書影

目次(初版)

項目引用数ページ
編者のことば1
論語中『道徳と経済との関係』についての教訓 (武内義雄博士訳註『論語』による)4711
仏典中『道徳と経済との関係』についての教訓(計27)26
  阿含経(一)(東大仏教青年会仏教聖典による)926
  法句経(同前)231
  遺教経(同前)231
  阿含経(二) (友松円諦氏訳著『新訳阿含経』による)1433
新約聖書中『道徳と経済との関係』についての教訓(米国聖書協会の『旧新約聖書』による)(計54)41
  マタイ伝1341
  マルコ伝247
  ルカ伝1148
  使徒行伝452
  ロマ書154
  コリント前書254
  コリント後書255
  エペソ書257
  ピリピ書257
  テサロニケ前書258
  テサロニケ後書159
  テモテ前書560
  テモテ後書162
  へブル書262
  ヤコブ363
  ヨハネ第一書164

目次(再版)

項目引用数ページ
編者のことば1
再版(現代語版)を出すに際して10
論語中『道徳と経済との関係』についての教訓(倉石武四郎博士訳註『論語』による)4517
仏典中『道徳と経済との関係』についての教訓(中村博士の『原始仏教の経済倫理』と題する論文による)(計32)34
  利益の追求834
  施与の道徳338
  財の意義639
  生産の問題142
  阿含経(友松円諦氏訳著『新訳阿含経』による)1443
新約聖書中『道徳と経済との関係』についての教訓(日本聖書協会の『四福音書使徒行伝』による。但しロマ書以下はキリスト新聞社の『新約聖書口語訳』による)(計49)50
  マタイ伝850
  マルコ伝256
  ルカ伝1157
  使徒行伝462
  ロマ人への手紙164
  コリント人への第一の手紙265
  コリント人への第二の手紙265
  エペソ人への手紙268
  ピリピ人への手紙269
  テサロニケ人への第一の手紙270
  テサロニケ人への第二の手紙170
  テモテへの第一の手紙571
  テモテへの第二の手紙174
  ヘブル人への手紙274
  ヤコブの手紙375
  ヨハネの第一の手紙177

外部機関の所蔵データほか

NDL-OPAC / CiNii Books 1,2 / Worldcat / NDL Search / Webcat Plus / Googleブックス 1,2

参考リンク

  • [栄一関連文献][文献解題] 『経済道徳研究所年報. 第1号-第4号』 【渋沢青淵記念財団竜門社,1953-1956】
    〔実業史研究情報センター・ブログ「情報の扉の、そのまた向こう」 - 2013年6月3日〕
    http://d.hatena.ne.jp/tobira/20130603/1370215013