書誌事項
渋沢栄一と平和の親善大使「答礼人形」 : テーマ展
東京 : 渋沢史料館, 2008
1枚 ; 30cm
注記: 展覧会チラシ ; 会期・会場: 2008年2月1日-2月13日:渋沢史料館 ; 内容: 日米親善を願って1927年に米国から贈られた約12,000体の「青い目の人形」に対する返礼として、渋沢栄一らは58体の「答礼人形」を準備し同年米国へ贈った。この交流から80年を機に「答礼人形 ミス福島」を展示した、渋沢史料館テーマ展の案内リーフレット。
参考リンク
- 日本国際児童親善会 - 46. 日米親善事業:渋沢栄一伝記資料第58巻事業別年譜より
〔渋沢栄一記念財団 渋沢栄一 / 『渋沢栄一伝記資料』 / 事業一覧〕
http://www.shibusawa.or.jp/SH/denkijigyo/np046.html#J-0637 - [今日の栄一] 1928(昭和3)年8月6日 (88歳) 日本国際児童親善会における関屋竜吉の報告 【『渋沢栄一伝記資料』第38巻掲載】
〔実業史研究情報センター・ブログ「情報の扉の、そのまた向こう」 - 2008年8月6日〕
http://d.hatena.ne.jp/tobira/20080806/1217986069 - 「おかえりなさい!ミス福島」
〔福島県立博物館〕
http://www.general-museum.fks.ed.jp/01_exhibit/teima_tenji/2007/mis_fukushima/rekibi_2007_08.html