情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 「竜門雑誌改号五十周年・第六百号記念特輯」(『竜門雑誌』第600号) 【竜門社,1938】

書誌事項

竜門雑誌. 第600号
 東京 : 竜門社, 1938.09
 230p, 図版3枚 ; 21cm (竜門雑誌改号五十周年・第六百号記念特輯)

解題

 渋沢栄一を慕う書生たちにより設立された竜門社は、1886年(明治19)の発足直後から機関誌『竜門雑誌』を発行し、活動の成果を発表してきた。出版条例の改正により1888年(明治21)に改めて第1号を発行、以来毎月号を重ね、1938年(昭和13)9月発行の第600号を「竜門雑誌改号五十周年・第六百号記念特輯」として刊行した。口絵には創刊および改号当時の竜門雑誌表紙等を載せ、230ページに及ぶ本文には栄一および竜門社の足跡を回顧する、竜門社会員からの寄稿を数多く掲載。栄一の伝記などをまとめた「青淵先生「伝記」類概観」や、「竜門雑誌五十年小史」の記事も載せている。

目次(本文より採録

コラム名記事タイトル : 副題著者(所属等)ページ
題字業精於勤荒於嬉[佐々木茗香先生書]佐々木勇之助巻頭
口絵(写真)本社旗巻頭
口絵(写真)本誌旧第二号の表紙巻頭
口絵(写真)本誌旧第二号巻頭の社説巻頭
口絵(写真)本誌第一号(改号)の表紙巻頭
口絵(写真)本誌第百号巻頭所載の青淵先生祝詠巻頭
竜門雑誌改号五十周年・第六百号発刊に当り感あり竜門社理事長 男爵 阪谷芳郎1
青淵先生と関西 : 竜門社京阪神臨時集会の想出明石照男2-5
父の追憶渋沢正雄6-12
立体感渋沢秀雄12-13
青淵先生身辺雑事白石喜太郎13-16
「竜門」懐古 : 社旗の由来をたづねて尾高豊作17-23
公私融合の人格高瀬荘太郎24-27
危機と青淵先生小畑久五郎28-32
偲ばるゝ其の「徳」高木陸郎32-33
斯文会の使命と現状 : 青淵先生と聖堂復興福島甲子三34-37
青淵先生の追憶 : フランスの子守歌を唄はる井上金治郎37-38
祝詞に代へて清水釘吉39
篆刻(眉濤万年、永受胡福)石川道正篆39
誌界の五十年を顧みて山本留次40
青淵子爵と帝国劇場西野恵之助41
養育院長としての青淵先生の思ひ出小坂梅吉42-43
園遊会の思ひ出織田雄次43-44
青淵子爵の思出平田雅彦45-50
渋沢子爵と国営開墾水野陳好51-52
竜門社の昔の俤大沢錦城53-55
日本橋兜町辺の懐古原胤昭56-57
飛鳥山十二景松宇 伊藤半次郎58-66
学生時代の思出竹村利三郎67-80
感想と希望 : 本誌の使命に省みて翠軒 繁田武平81-82
国民精神総動員と商工業者の覚悟山田昌吉83-84
日本に来た孫文(青淵先生に関する創作)川村広志85-104
舌代竜門社 雑誌委員104
青淵先生渡支(頌歌)滝沢吉三郎105
漢詩感時憶青淵先生、王師、虫声外一題子雲 白岩竜平106
漢詩憶青淵先生九皋 鶴岡伊作106
漢詩賀竜門雑誌刊五十年致六百号、蓼科山鐘堂 後藤謙三106-107
漢詩竜門雑誌迎満五十周年書懐、蕉窓茶話、七夕門倉透英107
漢詩時事五首櫨山 安武政敏107
漢詩惜花、春日郊行、初夏即事、山水、驟雨高山薫107-108
漢詩横山喜作老停年退職所感飯塚貞二郎108
漢詩本社之気魄、国家之進運斎藤精一108
漢詩追懐青淵先生、病状漫吟、時事漫吟、偶感十首鴻石 大畑敏108-110
散文詩春夜偶感、修禅五島慶太111
和歌二百十日雑詠大橋進一111
和歌青淵先生を憶ひ竜門雑誌五十周年第六百号に寄す、時局偶感犬丸鉄太郎111
和歌青淵先生の御偉業をしのびまつりて加藤右二112
和歌皇軍夜襲、揚子江帝国軍艦、田家の雪、夕紅葉有田秀造112
和歌砲烟十首富沢充112-113
和歌伊豆浅田正徹113
狂歌祝竜門雑誌五十周年袖香 有田秀造113
俳句山荘にて夜須たけし114
俳句秋十句大畑穆々114
俳句醍醐の山にて、熱海々岸、皇軍陣中、嵐の後桜月 有田秀造114
本誌の題字について竜門社 編輯室114
青淵先生「伝記」類概観石川正義115-123
竜門雑誌五十年小史山本勇124-146
青淵遺芳青淵先生書愛蓮説条幅、青淵先生絶筆の詩福(青淵先生遺墨由緒譚)高田利吉147
経済史論大正銀行史(一)明石照男148-162
海外事情ソヴエト農業の一断面Y生163-170
談叢楽翁公遺事(六)(完)高田利吉171-184
談叢聖草の中に立ちて三田耕人185-189
談叢文学土産(第二十一回)S.S生190-197
文苑欄への御投稿に就て197
随筆信濃路(一)尾上仙吾198-201
随筆赤門(一)吉岡宗阿弥201-207
紀行初秋の蓼科山曽志崎待春208-210
趣味故郷の味覚坪谷水哉211-213
趣味趣味の実生盆栽 : 欅の実生仕立方藤巻生213-216
趣味句集 山査子を読む待春生216-217
竜門歌壇218-220
竜門俳壇富安風生撰221-233
特輯後記234
竜門書画壇225-228
彙報曖依村荘記事、会員動静、訃音229-230
青淵先生遺墨由緒譚に就て230
青淵先生伝記資料蒐集について裏表紙
*旧字は新字に直した

書影

竜門雑誌改号五十周年・第六百号記念特輯

外部機関の所蔵データほか

NDL-OPAC / CiNii Books / Worldcat / NDL Search / Webcat Plus / Googleブックス 1,2

参考リンク