情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 『渋沢研究』第8号(1995.10)

 渋沢研究会の研究誌『渋沢研究』のバックナンバーを順次ご紹介します。
 第8号の書誌事項と目次は以下の通りです。目次前半は日本語の記事で、★印は英文または英文サマリーが後ろにあるものです。目次後半は英文記事で、タイトルと著者の日本語を補記しました(サマリー除く)。なお、裏表紙掲載の主要記事英文タイトルを別枠で再掲します。

書誌事項

渋沢研究. 第8号 / 渋沢研究会編
 東京 : 渋沢史料館, 1995.10
 61, 30p ; 26cm

目次

  • 『渋沢研究』刊行にあたって / 片桐庸夫 …… p.1★
  • 論文
    • 一九二七年日米人形交流にみられる国民意識 : 「一等国」日本のコンプレックス / 是沢博昭 …… p.3-24
  • 書評
    • Lawrence T. Woods, Asia-Pacific diplomacy : nongovernmental organizations and international relations (Vancouver: UBC Press 1993) [= ロウレンス・T・ウッズ著『アジア・太平洋外交 : 非政府組織と国際関係』] / 片桐庸夫 …… p.25-31
    • "The autobiography of Shibusawa Eiichi : from peasant to entrepreneur" translated, with an introduction and notes, by Teruko Craig (University of Tokyo Press, 1994 \3,914) [= テルコ・クレイグ英訳『渋沢栄一自伝 : 農民から企業家へ』] / ジョージ・M・オオシロ …… p.32-34
  • 新刊紹介
    • 石井寛治著『情報・通信の社会史 近代日本の情報化と市場化』 ((株)有斐閣 一九九四年一一月発行、A5版 二二一頁 定価一、九五七円) / 井上潤 …… p.35
    • 今橋映子著『異都憧憬 日本人のパリ』(柏書房 一九九三年一一月発行 <一九九五年一月新装版発行>、A5版 四一八+Viii+XXii+XXiii+iVページ 定価四、八〇〇円) / 五十嵐卓 …… p.36-37
  • 報告
    • 第二回渋沢研究会シンポジウム「渋沢栄一のビジョンと行動 : 経済観・対外観・教育観を中心として」 / 片桐庸夫, 島田昌和, 木村昌人, 影山礼子, 杉山伸也, 平野健一郎, 鈴木美南子, 由井常彦 …… p.38-58
  • 渋沢研究会の動向 [一九九四.九.一七〜一九九五.七.八] / 井上潤 …… p.59
  • 『渋沢研究』への投稿について …… p.60
  • 編集後記 / 是沢博昭 …… p.60
  • 渋沢研究会 会則 …… p.61

=====[以下は英文記事]=====

  • On publishing the journal of Shibusawa studies / Nobuo Katagiri …… [p.(1)] ★
  • Article = 論文
    • Reviewing regionalism : organizational lessons for Asia Pacific leaders / Dr. Lawrence T. Woods [= 地域主義再考 : アジア太平洋地域指導者に対する組織をめぐる提案 / ロウレンス・T・ウッズ] …… [p.(3)-(28)]
  • Article = 論文 [summary]
    • Japanese national sentiment as seen in the 1927 doll exchange between Japan and the United States / Hiroaki Koresawa …… [p.(29)-(30)]

主要記事英文タイトル(裏表紙掲載)

The journal of Shibusawa studies No.8 (October, 1995)

  • On publishing the journal of Shibusawa studies / Nobuo Katagiri …… [p.1][p.(1)]
  • Articles
    • Japanese national sentiment as seen in the 1927 doll exchange between Japan and the United States / Hiroaki Koresawa …… [p.3-24][p.(29)-(30)]
    • Reviewing regionalism : organizational lessons for Asia Pacific leaders / Lawrence T. Woods …… [p.(3)-(28)]
  • Book reviews
    • Lawrence T. Woods, Asia-Pacific diplomacy : nongovernmental organizations and international relations (Vancouver: UBC Press 1993) / Nobuo Katagiri …… [p.25-31]
    • "The autobiography of Shibusawa Eiichi : from peasant to entrepreneur" translated, with an introduction and notes, by Teruko Craig (University of Tokyo Press, 1994 \3,914) / George M. Oshiro …… [p.32-34]
  • New books
    • Kanji Ishii, "Social history of information and communication : the historical relation between information-oriented society and the market economy in modern Japan" (Joho・tsushin no shakaishi : kindai Nihon no johoka to shijoka) …… [p.35]
    • Eiko Imahashi, "Paris in Japanese literature 1862-1930" (Ito shokei Nihonjin no Paris) …… [p.36-37]
  • Report on the second symposium
    • The vision and accomplishments of Ei'ichi Shibusawa : with primary focus on his views on Economics, education and international relations …… [p.38-58]

参考リンク