2019年4月9日(火)、財務省は新しい日本銀行券(紙幣)及び五百円貨幣を発行すると発表しました。このうち紙幣は2024年度上期を目途に発行され、新一万円券の表には渋沢栄一の肖像が掲載されるとのことです。ここでは、渋沢栄一に関する主な記事をまとめました。
栄一関連会社・団体・事業
- 【渋沢栄一を学ぶ番組】脳科学に関する研究棟で三四郎がヒヤッ!?「渋沢が設立者総代 理化学研究所~前編~」【シブサワ解体深書(35)】 - テレ玉
〔YouTube - 2021年12月16日〕
https://www.youtube.com/watch?v=uy9uqgwxhFI - 日本初の第一国立銀行は日本橋で誕生!~渋沢栄一と「日本のウォール街」の関係~
〔まっぷるトラベルガイド - 2021年12月21日〕
https://www.mapple.net/articles/bk/4373/
ゆかりの地
- 東京・北区の大河ドラマ館、客数急増 渋沢邸跡地
〔日本経済新聞 - 2021年12月20日〕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC135AN0T11C21A2000000/ - まちあるきイベントツアー 渋沢栄一とわがまち江東 清澄白河
〔江東おでかけ情報局 - 2021年12月21日〕
https://koto-kanko.jp/event/detail.php?eid=1271
栄一関連文献
- 現代にも通じる渋沢栄一の格言! 経営者をカニに例えたある言葉って?/ 渋沢栄一の論語と算盤
〔レタスクラブ - 2021年12月19日〕
https://www.lettuceclub.net/news/article/1058816/
反響など
- 東大阪市連携6大学公開講座
〔東大阪市 - 2021年12月17日〕
https://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000007969.html - お金・銀行クイズ第18問!「日本人初のノーベル賞候補になった人は?」
〔愛媛新聞ONLINE - 2021年12月20日〕
https://www.ehime-np.co.jp/article/news202112200002 - 「ヒストリーを作ったワクワクのストーリー!南総里見八犬伝」 | 渋沢栄一から学ぶ経済
〔ラジオNIKKEI - 2021年12月20日〕
http://www.radionikkei.jp/shibusawa/post_40.html - 2021/12/20/月 12:00-12:30 | 渋沢栄一から学ぶ経済 | ラジオNIKKEI第1
〔radiko - 2021年12月20日〕
https://radiko.jp/#!/ts/RN1/20211220120000 - 特別展「諭吉とお札の40年」開幕 「不滅の福沢プロジェクト」始動
〔朝日新聞デジタル - 2021年12月22日〕
https://www.asahi.com/articles/ASPDP6V93PDPTPJB001.html
大河ドラマ「青天を衝け」
- 大河ドラマ「青天を衝け」で輝いていた若手俳優ランキング
〔ランキングー! - 2021年12月15日〕
https://rankingoo.net/articles/ikemen/00607a - 吉沢亮主演のNHK大河「青天を衝け」最終回直前の第40話世帯視聴率は12・1%
〔スポーツ報知 - 2021年12月20日〕
https://hochi.news/articles/20211220-OHT1T51028.html?page=1
これまでのログ
その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28、その29、その30、その31、その32、その33、その34、その35、その36、その37、その38、その39、その40、その41、その42、その43、その44、その45、その46、その47、その48、その49、その50、その51、その52、その53、その54、その55、その56、その57、その58、その59、その60、その61、その62、その63、その64、その65、その66、その67、その68、その69、その70、その71、その72、その73、その74、その75、その76、その77、その78、その79、その80、その81、その82、その83、その84、その85、その86、その87、その88、その89、その90、その91、その92、その93、その94、その95、その96、その97、その98、その99、その100、その101、その102、その103、その104、その105、その106、その107、その108、その109、その110、その111、その112、その113、その114、その115、その116、その117、その118、その119、その120、その121、その122、その123、その124、その125、その126、その127、その128、その129、その130、その131、その132、その133、その134、その135、その136、その137、その138、その139