情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

DH 2022 Tokyoで「渋沢栄一フォトグラフ」に関する研究発表がありました

 2022年7月25日(月)~29日(金)、「DH 2022 Tokyo(Digital Humanities 2022年次大会)」において、「渋沢栄一フォトグラフ」に関する研究発表がありました。「フォトグラフ」の開発を担当した橋本雄太氏(国立歴史民俗博物館 准教授)による、協調学習を意図した同サイトへの市民参加の状況と分析、今後の課題についての発表です。
 DH 2022は、アジアで初開催となったAlliance of Digital Humanities Organizations (ADHO) の年次大会で、世界におけるデジタル・ヒューマニティーズ分野の、最先端の研究成果の発表の場となっています。当初東京での現地開催が予定されていましたが、Covid-19感染対策と世界中の参加者に平等で安全な機会を提供するために、完全オンラインに変更され開催されました。
 「渋沢栄一フォトグラフ」は、令和3(2021)年度国立歴史民俗博物館総合資料学奨励研究「市民参加型プラットフォームによる写真資料のデータ構築と活用」の研究成果として、2021年12月11日(土)にβ版を公開し、2022年3月16日(水)に正式公開を開始しています。『渋沢栄一伝記資料』別巻第10の閲覧と、同書に掲載された渋沢栄一関連の写真約700点を対象に、さまざまな情報の付与が可能です。皆様も、是非ご参加ください。

  • DH 2022 Tokyo
    https://dh2022.adho.org/
  • Short Presentations 1-04 ; Hashimoto, Yuta; Kim, Boyoung; Nakamura, Satoru; Kokaze, Naoki; Inoue, Sayaka; Shigehara, Toru; Nagasaki, Kiyonori, "Crowdsourcing as Collaborative Learning: A Participatory Annotation Project for the Photographic Materials of Shibusawa Eiichi"
    [橋本雄太, 金甫栄, 中村覚, 小風尚樹, 井上さやか, 茂原暢, 永崎研宣「協調学習としてのクラウドソーシング : 渋沢栄一写真資料の参加型アノテーションプロジェクト」]
    https://dh2022.adho.org/program/presentations
  • 渋沢栄一フォトグラフ
    https://denkiphoto.shibusawa.or.jp/

関連エントリー

関連リンク