情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

2008-05-02から1日間の記事一覧

 デジタル化/検索エンジンの自殺予防策/Twitter/うたごえ検索/Open Screen Project/ケータイ小説/サイトリニューアルの効果/YouTubeをアーカイブズとして利用

BL、デジタル化した19世紀の新聞・雑誌6タイトルを5月13日から無料公開〔カレントアウェアネス・ポータル - 2008年5月1日〕http://current.ndl.go.jp/node/7754 硫化水素自殺で予防策 ヤフー〔西日本新聞 - 2008年5月1日〕http://www.nishinippon.co.jp/nnp/…

 デジタル化/共同公文書館

日本HPが国宝「北野天神縁起絵巻」の高精細複製を奉納〔マイコミジャーナル - 2008年5月1日〕http://journal.mycom.co.jp/news/2008/05/01/005/index.html 共同公文書館:県が自治体分を一元管理 筑紫野市に12年秋の完成予定 /福岡〔毎日jp(毎日新聞) -…

 1920(大正9)年5月2日 メーデー 【『平凡社六十年史』(平凡社, 1974)掲載】

下中弥三郎、第1回メーデーで主催者を代表して演説する 『平凡社六十年史』 >> 社史紹介「へ」を別窓で開く 1914(大正3)年に「平凡社」を創業した下中弥三郎(1878-1961)は、1919(大正8)年に教育団体「啓明会」を発足させ、教育の自治と全人類の完全な…

 1877(明治10)年5月2日 (37歳) 第五十九国立銀行創設の指導 【『渋沢栄一伝記資料』第5巻掲載】

青森地方の富商資本を合併して同地に第一国立銀行支店開設を請ふ。是日栄一書を青森県官渡辺和威に致して指示する所あり。以後数次に亘つて懇切に銀行創設に付き指導し、明治十二年一月二十日を以て弘前第五十九国立銀行開業す。 出典:『渋沢栄一伝記資料』…