情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

2012-02-10から1日間の記事一覧

 OPAC/電子書籍/著作権/ウェブサービス

CiNii Book公開から現在までの改修について〔CiNii - 2012年2月8日〕http://ci.nii.ac.jp/info/ja/index.html#20120208-1 「電子書籍の流通と利用の円滑化に関する検討会議」の報告〔カレントアウェアネス-E No.209 - 2012年2月9日〕http://current.ndl.go.j…

 デジタルアーカイブズ

デジタル版新聞記事文庫:「行政」「官吏」新規公開中〔神戸大学附属図書館 - 2012年2月9日〕http://lib.kobe-u.ac.jp/www/modules/news/index.php?page=article&storyid=450

 資料発見/資料保存

重文・西繭倉庫の排水溝か 富岡製糸場 れんが造りの遺構出土:群馬〔東京新聞(TOKYO Web) - 2012年2月10日〕http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20120210/CK2012021002000074.html 出雲大社の「心御柱」を永久保存 奈良で5年かけ樹脂加工〔MSN産経ニュ…

 MLAKを中心とした震災関連情報 (2012.02.10)

復興への道 今年の日本を表す漢字、最も多かったのは『希』 - 「3.11」前に電通調査〔マイナビニュース - 2012年2月9日〕http://news.mynavi.jp/news/2012/02/09/042/index.html 利用する人が主役になる図書室〔スタッフブログ | いわてを走る移動図書館プロ…

 銀行:関東 A 〔金融〕 - 渋沢栄一関連会社社名変遷図

「銀行:関東」にはA〜Cの3図があり、「銀行:関東A」の図では群馬県の三十九銀行の変遷を載せています。1878年前橋の士族有志らが授産事業として設立した第三十九国立銀行は、1898年三十九銀行となりました。群馬県の地場産業である製糸業の盛衰と共に業績…

 渋沢財団 史料館だより

開館30周年に思う - 渋沢財団 史料館だより No.344〔渋沢栄一記念財団 渋沢史料館 - 2012年2月6日〕http://www.shibusawa.or.jp/museum/tiding/344.html