情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

 『Message from青淵文庫 : 麗しき"大正建築"へのお誘い : 企画展』 【渋沢史料館,2003】

書誌事項

Message from青淵文庫 : 麗しき"大正建築"へのお誘い : 企画展
 東京 : 渋沢史料館, 2003
 19p ; 30cm
 注記: 展覧会カタログ ; 会期・会場: 2003年10月11日-11月24日:渋沢史料館 ; 「江戸開府400東京」ロゴ(表紙) ; タイトル情報源: 表紙 ; 企画制作: 川上恵 ; 表紙に青淵文庫写真, 裏表紙に企画展開催案内状 ; 付: 正誤表1枚

解題

青淵文庫は渋沢栄一の八十寿を祝い飛鳥山の渋沢邸内に1925年(大14)竣工した建物。2002年(平14)清水建設による保存修理工事が着工され、翌年の竣工を機に渋沢史料館で企画展が開催された。本書はその図録で、第1章では建造の由来と献呈式および答礼園遊会に触れ、内外からの訪問者を写真で紹介。第2章では大正期の建造を担った清水建設の匠たちと、平成期の保存修理に携わった人々を紹介。保存修理工事の工程や風景写真も掲載している。また平面図と共に見どころをわかりやすく解説し、特に装飾タイルとステンドグラスについて詳細に記述。第3章では関連事業について簡潔に触れる。カラフルなステンドグラスや渋沢家の柏の紋をデザインにとりいれた斬新な装丁。
[『青淵』655号(2003年10月)掲載の「渋沢史料館だより」No.246に関連記事あり]

書影

『Message from青淵文庫』表紙

目次

項目ページ
Contents2
Introduction2
  凡例2
  ご協力者2
企画展開催のご挨拶 / 渋沢雅英3
青淵文庫が建てられていた渋沢栄一邸『曖依村荘(あいいそんそう)』を偲ぶ4
第1章 青淵文庫誕生に込められたMessage5
  青淵文庫献呈式6
  青淵文庫答礼園遊会7
  青淵文庫を訪れた人々9
第2章 時代を超えてめぐり会った匠たちからのMessage10
  “大正の匠たち”:青淵文庫の建設を担った匠たち10
  青淵文庫保存修理工事検討委員会11
青淵文庫保存修理工事全体工程表11
  “平成の匠たち”:青淵文庫保存修理工事の現場に携わった匠たち12
“平成の匠”の一言12
青淵文庫保存修理工事風景13
  “メグミ”の青淵文庫のここが見どころ
  −あなた自身の見どころも見つけてくださいね−
14
青淵文庫平面図15
  80年前のMessageそのままに〜装飾タイルとステンドグラス〜16
装飾タイルの見どころ16
ステンドグラスの見どころ17
  渋沢栄一にまつわるステンドグラス〜誠之堂と晩香廬〜18
第3章 Message from青淵文庫 : そして、これから19
  2003年の青淵文庫は…19
  企画展関連事業のご案内19
Shibusawa Eiichi's story & Seienbunko's story [コラム]
おじい様80歳のお祝い5
青淵文庫に関する費用はどのくらいだったのでしょうか?6
答礼園遊会渋沢栄一の謝辞7
論語にまつわるエピソード8
関東大震災、その時、渋沢栄一は…8
青淵文庫・閲覧室に掛けられた書画9
装飾タイルの復原製作過程16
装飾タイルのステンドグラスの製作者は、どなたですか?17
ステンドグラスとは…ご存じでしたか?17

外部機関の所蔵データほか

NDL-OPAC / CiNii Books / Worldcat / NDL Search / Webcat Plus / Googleブックス 1,2

参考リンク