情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

2009-02-05から1日間の記事一覧

 Yahoo Search Pad/Google Latitude/Q&Aサイト

Yahoo Search Pad:Yahoo登録情報を利用して頭の整理を手伝ってくれる新しいメモ作成ツール〔TechCrunch Japan - 2009年2月5日〕http://jp.techcrunch.com/archives/20090204yahoo-search-pad-uses-search-to-help-your-brain-take-notes/ グーグル、現在位…

 雇用対策

雇用1100人創出へ : 秋田〔YOMIURI ONLINE(読売新聞) - 2009年2月4日〕http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/akita/news/20090204-OYT8T00094.htm

 資料発見(徳田秋聲記念館・米国立公文書館)

師弟の絆示す掛け軸 晩年の尾崎紅葉が徳田秋声に贈る 記念館で4月公開〔北國新聞 - 2009年2月4日〕http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20090204104.htm 爆心の街、復興へ先駆け 米でネガ発見〔中国新聞 - 2009年2月5日〕http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp…

 1901(明治34)年2月5日 八幡製鉄所 【『日本製鉄株式会社史 : 1934-1950』(日本製鉄, 1959)掲載】

八幡製鉄所東田第1熔鉱炉火入れ、製銑作業開始 『日本製鉄株式会社史 : 1934-1950』 >> 社史紹介「に」を別窓で開く 官営八幡製鉄所は1934(昭和9)年国策により民間製鉄所と合併し、日本製鉄が誕生しました。 渋沢栄一関連会社社名変遷図 >> 鉄鋼 B ([官営…

 明治3年庚午2月5日[西暦:1870年3月6日] (29歳) 罹災農家の救済策 【『渋沢栄一伝記資料』第2巻掲載】

民部省夫食種籾焼農具代等の貸付法を関西諸府県に頒示す。尋で本年五月晦各県管轄人民の火災に罹れる者に金穀を賑貸する方規を設定す。栄一租税正として之に与る。 出典:『渋沢栄一伝記資料』 1編 在郷及ビ仕官時代 天保十一年−明治六年 / 2部 亡命及ビ仕官…