- 「疑似著作権」広がり懸念 福井健策弁護士に聞く
〔MSN産経ニュース - 2011年1月11日〕
http://sankei.jp.msn.com/culture/books/110110/bks1101100935001-n1.htm
- 米国議会図書館(LC)、Universal Music Groupからマスター盤20万件の寄贈を受ける
〔カレントアウェアネス・ポータル - 2011年1月11日〕
http://current.ndl.go.jp/node/17417
- 眠る貴重な児童資料展 県図書館で-マイタウン宮城
〔asahi.com - 2011年1月11日〕
http://mytown.asahi.com/miyagi/news.php?k_id=04000001101110002
- 日加シンポジウム「理想の電子政府文書管理、国立図書館、及び国立公文書館〜知的資産の保存と利用のための新しい枠組みづくり〜」
〔在日カナダ大使館 - 2011年1月11日〕
http://www.canadainternational.gc.ca/japan-japon/commerce_canada/ict-20110202-tic.aspx?lang=jpn
- スペインの博物館等約3館が同国の文献遺産電子図書館プロジェクトに参加
〔カレントアウェアネス・ポータル - 2011年1月11日〕
http://current.ndl.go.jp/node/17418
- 英国図書館(BL)、貴重資料の画像等をスマートフォン向けアプリで提供
〔カレントアウェアネス・ポータル - 2011年1月11日〕
http://current.ndl.go.jp/node/17419