情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

新紙幣の肖像(2019年4月9日発表)に関する報道などから(その187)

 2019年4月9日(火)、財務省は新しい日本銀行券(紙幣)及び五百円貨幣を発行すると発表しました。このうち紙幣は2024年度上期を目途に発行され、新一万円券の表には渋沢栄一の肖像が掲載されるとのことです。ここでは、渋沢栄一に関する主な記事をまとめました。

ゆかりの地

栄一関連文献

  • 今こそ読みたい! 注目の偉人の生き方や考え方が一気に読める角川まんが学習シリーズ『新しいお札の顔!近代日本の偉人セット』が11/30(水)発売!!|株式会社KADOKAWAのプレスリリース
    〔KADOKAWAグループ ポータルサイト - 2022年11月30日〕
    https://group.kadokawa.co.jp/information/promotional_topics/article-6461.html

反響など

これまでのログ

その1その2その3その4その5その6その7その8その9その10その11その12その13その14その15その16その17その18その19その20その21その22その23その24その25その26その27その28その29その30その31その32その33その34その35その36その37その38その39その40その41その42その43その44その45その46その47その48その49その50その51その52その53その54その55その56その57その58その59その60その61その62その63その64その65その66その67その68その69その70その71その72その73その74その75その76その77その78その79その80その81その82その83その84その85その86その87その88その89その90その91その92その93その94その95その96その97その98その99その100その101その102その103その104その105その106その107その108その109その110その111その112その113その114その115その116その117その118その119その120その121その122その123その124その125その126その127その128その129その130その131その132その133その134その135その136その137その138その139その140その141その142その143その144その145その146その147その148その149その150その151その152その153その154その155その156その157その158その159その160その161その162その163その164その165その166その167その168その169その170その171その172その173その174その175その176その177その178その179その180その181その182その183その184その185その186
 

最近の #渋沢栄一 関連情報から(2022.12.07)

渋沢栄一記念財団

栄一関連会社・団体・事業

栄一関連文献

反響など

『富士銀行百年史』 【富士銀行, 1982】

会社名/沿革

  • 株式会社富士銀行 [Kabushiki Kaisha Fuji Ginko]
    [The Fuji Bank, Limited]

 幕末より安田善次郎(やすだ・ぜんじろう、1838-1921)が営業していた両替店、安田商店を1880(明治13)年に合本安田銀行に改組し創業。合資会社、合名会社への改組を経て、1912(明治45)年株式会社安田銀行となる。1923(大正12)年、株式会社保善銀行を新設。安田銀行はじめ安田関係銀行11行との大合併により、同年株式会社安田銀行と改称する[旧安田銀行とは別会社]。1946(昭和21)年、財閥解体により持株会社である安田保善社から分離。1948(昭和23)年、株式会社富士銀行と改称する。[2000(平成12)年、株式会社第一勧業銀行、株式会社日本興業銀行とともに株式会社みずほホールディングスを設立し、その傘下銀行となる。2002(平成14)年、日本興業銀行と合併し株式会社みずほコーポレート銀行に、2013(平成25)年、第一勧業銀行の後身である株式会社みずほ銀行と合併し新たな株式会社みずほ銀行となる。]

社史メモ

 本巻、別巻2冊からなる百年史。合本安田銀行への改組・創業を元年としている。本巻は全10編にわたり、創業者初代安田善次郎の生い立ち、旧安田銀行はじめ関係銀行の変遷、新安田銀行となってからの戦前・戦中・戦後の歴史、富士銀行と改称後の事業発展等、1400頁超の大著。百周年記念事業を含む1981(昭和56)年6月までを記録している。資料編である別巻は営業店史、関係会社の系統変遷図、定款や株主、役員の変遷などをまとめた参考資料、年表および財務諸表を掲載。営業店史では一店舗ごとに解説、店歴、人事変遷が記述され、その店舗が元々どこの銀行の所属であったのか遡ることができる。

栄一メモ

 渋沢栄一と安田善次郎は多くの事業を共にしており密接な関係にある。第一国立銀行頭取であった栄一は、東京に設立される銀行が増えるにつけ、銀行業者間の協調と親睦を目的とした団体の結成を提唱、安田らは提案に賛同し択善会を発足させる。日本銀行を設立させ、銀行券の発行を国立銀行から移譲させる政府案が出ると、栄一と安田は共に賛同している。この際、栄一は実務重視と思っていた安田が権益移譲に賛意を示したことに驚き、その評価を見直したという。

本巻

  • 第一編 前史
    • 第二章 第三国立銀行の設立
      • 第二節 業界での地歩
        • 択善会と善次郎(p37-39)
  • 第二編 合本安田銀行の創業
    • 第一章 合本安田銀行の発足
      • 第二節 紙幣整理と日本銀行の設立
        • 国立銀行条例の再改正(p53)
  • 第三編 安田銀行と関係銀行の発展
    • 第一章 安田銀行と関係銀行の拡大
      • 第六節 事業界への協力
        • 浅野総一郎の事業に協力(p145-148)
        • 東京湾築港と埋立事業(p148-149)

書誌事項など

富士銀行百年史 / 富士銀行調査部百年史編さん室編
 東京 : 富士銀行 : 1982.03
 xxxiv, 1400p, 図版3枚 ; 27cm
 注記: 印刷: 大日本印刷 ; 縦組み ; 箱入

富士銀行百年史. 別巻 / 富士銀行調査部百年史編さん室編
 東京 : 富士銀行 : 1982.03
 ii, 537p, 図版12枚 ; 27cm
 注記: 印刷: 大日本印刷 ; 折り込図3枚 ; 縦組み ; 箱入

富士銀行百年史

栄一関連情報

参考リンク

「ビジネス・アーカイブズ通信(BA通信)」第95号配信

 メールマガジン「ビジネス・アーカイブズ通信」第95号を2022年11月26日(土)に配信いたしました。

■行事情報:企業史料協議会
◎企業史料協議会「第27回 ビジネスアーキビスト研修講座」応用コース開講中 2022年9月~12月
■行事情報:ゴードレージ・アーカイブズ主催国際アーカイブズの日(6月9日)記念マスタークラス(オンライン)
◎「ベライゾン(米国)の卓越したヘリテージ・センターを作り上げる」 2022年6月9日
■行事情報:文部科学省主催第3回ユネスコ「世界の記憶」グローバル・ポリシー・フォーラム
◎「危機に瀕する記録遺産のよりよい保存にかかる国際協力の強化 2022年11月22日

 メールマガジンは、近日中にバックナンバーとしてウェブに掲載する予定です。

新紙幣の肖像(2019年4月9日発表)に関する報道などから(その186)

 2019年4月9日(火)、財務省は新しい日本銀行券(紙幣)及び五百円貨幣を発行すると発表しました。このうち紙幣は2024年度上期を目途に発行され、新一万円券の表には渋沢栄一の肖像が掲載されるとのことです。ここでは、渋沢栄一に関する主な記事をまとめました。

ゆかりの地

反響など

これまでのログ

その1その2その3その4その5その6その7その8その9その10その11その12その13その14その15その16その17その18その19その20その21その22その23その24その25その26その27その28その29その30その31その32その33その34その35その36その37その38その39その40その41その42その43その44その45その46その47その48その49その50その51その52その53その54その55その56その57その58その59その60その61その62その63その64その65その66その67その68その69その70その71その72その73その74その75その76その77その78その79その80その81その82その83その84その85その86その87その88その89その90その91その92その93その94その95その96その97その98その99その100その101その102その103その104その105その106その107その108その109その110その111その112その113その114その115その116その117その118その119その120その121その122その123その124その125その126その127その128その129その130その131その132その133その134その135その136その137その138その139その140その141その142その143その144その145その146その147その148その149その150その151その152その153その154その155その156その157その158その159その160その161その162その163その164その165その166その167その168その169その170その171その172その173その174その175その176その177その178その179その180その181その182その183その184その185
 

最近の #渋沢栄一 関連情報から(2022.11.30)

栄一関連会社・団体・事業

ゆかりの地

  • 北区紙フェスに行ってきたよ。重要文化財“旧醸造試験所第一工場”の中に入れる貴重な機会、レトロで趣のある雰囲気に自分がタイムスリップしたみたい。
    〔赤羽マガジン - 2022年11月26日〕
    https://akabane-shinbun.com/archives/81584
  • 北区ビジネスプランコンテスト 来場者投票で渋沢栄一賞決定へ
    〔赤羽経済新聞 - 2022年11月29日〕
    https://akabane.keizai.biz/headline/494/

栄一関連文献

反響など

新紙幣の肖像(2019年4月9日発表)に関する報道などから(その185)

 2019年4月9日(火)、財務省は新しい日本銀行券(紙幣)及び五百円貨幣を発行すると発表しました。このうち紙幣は2024年度上期を目途に発行され、新一万円券の表には渋沢栄一の肖像が掲載されるとのことです。ここでは、渋沢栄一に関する主な記事をまとめました。

渋沢栄一記念財団

ゆかりの地

反響など

これまでのログ

その1その2その3その4その5その6その7その8その9その10その11その12その13その14その15その16その17その18その19その20その21その22その23その24その25その26その27その28その29その30その31その32その33その34その35その36その37その38その39その40その41その42その43その44その45その46その47その48その49その50その51その52その53その54その55その56その57その58その59その60その61その62その63その64その65その66その67その68その69その70その71その72その73その74その75その76その77その78その79その80その81その82その83その84その85その86その87その88その89その90その91その92その93その94その95その96その97その98その99その100その101その102その103その104その105その106その107その108その109その110その111その112その113その114その115その116その117その118その119その120その121その122その123その124その125その126その127その128その129その130その131その132その133その134その135その136その137その138その139その140その141その142その143その144その145その146その147その148その149その150その151その152その153その154その155その156その157その158その159その160その161その162その163その164その165その166その167その168その169その170その171その172その173その174その175その176その177その178その179その180その181その182その183その184