情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

『青淵』第849号(2019.12)

渋沢栄一記念財団機関誌『青淵』第849号(2019.12)が刊行されました。
渋沢栄一および財団関連記事は以下の通りです。

  • 渋沢史料館休館のお知らせ …… 表紙裏
  • 【渋沢栄一のことば】 …… 表紙裏
    • 『渋沢栄一訓言集』より
      ○ 国家の進歩は政治の力、兵備の力よりは実業の力が多いように思われる。一国が他国の激烈なる競争に堪うるもまたこの実業の力と言わねばならない。ゆえに今日実業教育を修むる学生は後日この実業の衝に当たるべき者であるから、未来の国富を増進するところの原素というも過言ではない。
      ○ 今日の少年は、将来国家の大任を負うべき櫱(ひこばえ)である。小学教育の重んずべき理由は実にここにある。「栴檀(センダン)ハ二葉ヨリ香(カンバ)シ」と言うが、初めがもっとも大事である。中国の墨子(ぼくし)が少年を白糸に喩(たと)えて、赤にも黒にも染まぬ間に十分の感化薫陶(くんとう)を要する、と言ったのは真理である。
      ○ 審(つまびら)かに時勢の趨(おもむ)くところを察して、事物の大綱を誤(あやま)らぬようにするのは、学問の力でなければならない。天才や努力ばかりでできるものでない。
  • 雑誌・書籍に見る渋沢栄一. 『趣味と実益』より 「人間処世と応対談話」 …… p.8-9
  • 金満家番付にみる青淵翁 / 奥田豊 …… p.21-23
  • 【科学】渋沢栄一と土 / 藤井一至 …… p.24-26
  • 新札に登場する渋沢栄一と東京駅舎 / 金子祐正 …… p.27-29
  • 【渋沢・クローデル賞】 囚人と狂気 : 一九世紀フランスの監獄、文学、社会 (第三六回《二〇一九年度》渋沢・クローデル賞 奨励賞) / 梅沢礼 …… p.30-33
  • 幸田露伴の気骨 : 晩年の随筆「愛」について / 小林敏男 …… p.34-37
  • 【「せいえんひろば」】 新規維持会員のご紹介 (七月~九月) …… p.41
  • 『青淵先生訓話集』より [経済訓 経済の合理化と忠恕] …… p.41-43
  • 【渋沢財団 研究センターだより】 No.434 新任のご挨拶/『論語と算盤』読書会 第9期がスタート/渋沢栄一と「フィランソロピー」シリーズ第5巻 出版情報/「論語とそろばん」セミナー2020 申し込み受付開始 …… p.47-46
  • 【史料館の窓】明治四三年の水害と渋沢栄一 …… p.48
  • 【表紙絵のことば】「雪山と月」 / 鮫島圭代 …… 裏表紙裏