2019年4月9日(火)、財務省は新しい日本銀行券(紙幣)及び五百円貨幣を発行すると発表しました。このうち紙幣は2024年度上期を目途に発行され、新一万円券の表には渋沢栄一の肖像が掲載されるとのことです。ここでは、渋沢栄一に関する主な記事をまとめました。
渋沢栄一記念財団
- 渋沢栄一街中史料館
〔東京都北区 - 2023年11月27日〕
https://www.city.kita.tokyo.jp/citypr/shibusawa/machinkashiryokan.html - 「渋沢栄一街中史料館」開催
〔東京都北区 - 2023年12月1日〕
https://www.city.kita.tokyo.jp/koho/kuse/koho/hodo/photo/202312/231201-1.html
栄一関連会社・団体・事業
- 2024年7月渋沢栄一翁の新札発行に向けてPR活動を展開(東京商工会議所)
〔日本商工会議所 - 2023年11月29日〕
https://www.jcci.or.jp/news/local-front/2023/1129200010.html - 知名度イマイチ? 新一万円札の「渋沢栄一」ゆかりの地域物産展で功績を周知・啓発へ
〔テレ朝news - 2023年11月30日〕
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000326371.html - 渋沢栄一が描いた「北九州戦略」 門司港遺構が物語る近代日本発展の原点
〔西日本新聞me - 2023年12月1日〕
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1152049/
ゆかりの地
- 【新一万円札発行記念企画】ReHacQ−リハック−公開収録
〔東京都北区 - 2023年11月29日〕
https://www.city.kita.tokyo.jp/citypr/shibusawa/rehacq.html - なぜ“ねぎ”がここまで有名に?生産者が語る「深谷ねぎ」の魅力と深谷市が“ねぎ推し”なワケ
〔OneNews - 2023年11月29日〕
https://one-news.jp/article/1166838 - 深谷ねぎ紀行
〔デイリーポータルZ - 2023年11月30日〕
https://dailyportalz.jp/kiji/fukaya_green_onion_travelogue - 1910年創業の伝統産業と新鋭ブランド「カルマ・カリーナ」とのコラボで、渋沢栄一ゆかりの武州正藍染が新たなステージへ
〔NEWSCAST - 2023年11月30日〕
https://newscast.jp/news/5500701 - 【新一万円札発行カウントダウンプロジェクト 企画アイデア募集中!!】 渋沢栄一翁を肖像とする新紙幣が発行されることを受け、区内在住、在勤、在学の方を対象に、同プロジェクトの企画アイデアを募集しています。 締切:12月8日(金) HP:|北区
〔北区民ニュース - 2023年11月30日〕
https://kumin.news/kita/articles/561927 - 早春の女子旅!有機味噌造り&いちご狩り体験 | 一般社団法人埼玉県物産観光協会のプレスリリース
〔PR TIMES - 2023年12月4日〕
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000121.000047262.html
栄一関連文献
- 渋沢イズムでニッポン元気復活! 三橋規宏(著・文・その他) - 海象社
〔版元ドットコム - 2023年11月29日〕
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784907717230 - 誰かの役に立つこと、認められることってうれしい!
〔めぐみだより - 2023年12月4日〕
https://www.megumi-hoikuen.jp/index/e712.html
反響など
- お札の歴史や技術紹介 越前市・紙の文化博物館で企画展
〔中日新聞Web - 2023年12月1日〕
https://www.chunichi.co.jp/article/815499 - 文化講演会「新1万円札発行記念 幕末明治を生きた"渋沢栄一"を深堀りする」手話通訳付き
〔調布市 - 2023年12月3日〕
https://www.city.chofu.tokyo.jp/www/sp/contents/1701139392402/index.html - あした元気になあれ:新1万円札と佐賀・唐津=小国綾子
〔毎日新聞 - 2023年12月5日〕
https://mainichi.jp/articles/20231205/dde/012/070/008000c - スマホが財布、新紙幣は出るけれど…今どきの若者の「お金事情」に読売新聞編集委員(50代)の頭に浮かんだこと
〔読売新聞 - 2023年12月5日〕
https://www.yomiuri.co.jp/column/henshu/20231201-OYT8T50051/
これまでのログ
その1、その2、その3、その4、その5、その6、その7、その8、その9、その10、その11、その12、その13、その14、その15、その16、その17、その18、その19、その20、その21、その22、その23、その24、その25、その26、その27、その28、その29、その30、その31、その32、その33、その34、その35、その36、その37、その38、その39、その40、その41、その42、その43、その44、その45、その46、その47、その48、その49、その50、その51、その52、その53、その54、その55、その56、その57、その58、その59、その60、その61、その62、その63、その64、その65、その66、その67、その68、その69、その70、その71、その72、その73、その74、その75、その76、その77、その78、その79、その80、その81、その82、その83、その84、その85、その86、その87、その88、その89、その90、その91、その92、その93、その94、その95、その96、その97、その98、その99、その100、その101、その102、その103、その104、その105、その106、その107、その108、その109、その110、その111、その112、その113、その114、その115、その116、その117、その118、その119、その120、その121、その122、その123、その124、その125、その126、その127、その128、その129、その130、その131、その132、その133、その134、その135、その136、その137、その138、その139、その140、その141、その142、その143、その144、その145、その146、その147、その148、その149、その150、その151、その152、その153、その154、その155、その156、その157、その158、その159、その160、その161、その162、その163、その164、その165、その166、その167、その168、その169、その170、その171、その172、その173、その174、その175、その176、その177、その178、その179、その180、その181、その182、その183、その184、その185、その186、その187、その188、その189、その190、その191、その192、その193、その194、その195、その196、その197、その198、その199、その200、その201、その202、その203、その204、その205、その206、その207、その208、その209、その210、その211、その212、その213、その214、その215、その216、その217、その218、その219、その220、その221、その222、その223、その224、その225、その226、その227、その228、その229、その230、その231、その232、その233、その234、その235