情報資源センター・ブログ

情報の扉の、そのまた向こう

公益財団法人渋沢栄一記念財団情報資源センターがお送りするブログです。
渋沢栄一、社史を始めとする実業史、アーカイブズや図書館に関連する情報をご紹介しています。

『論語と算盤』【忠誠堂,1927.02】

書誌事項

論語と算盤 / 渋沢栄一述 ; 梶山彬編
 東京 : 忠誠堂, 1927.02
 3, 10, 403p, 16cm

解題

 梶山彬が編纂した渋沢栄一の訓話集。1922(大正11)年に解散した株式会社東亜堂から紙型の一部を引き継いだと伝わる忠誠堂によって1927(昭和2)年に再刊されたもの。初出である東亜堂書房版と判型はほぼ同じだが版を新しく組み直している。背文字や、表紙に押された山岳の図様は東亜堂書房版の装丁に寄せている。2024年9月現在、判明している表装のクロスは1種。
 10篇90章からなる本文は東亜堂書房版を踏襲するが、巻頭の「格言七則」は割愛され、1920(大正9)年の陞爵によって上がった渋沢の爵位を男爵から子爵に改めたほか、テキストには若干の異同がある。1928(昭和3)年、判型をひとまわり大きくした改版が刊行された。
 戦後復刊された『論語と算盤』は、この忠誠堂版を下敷きにしたものが多く、本書を『論語と算盤』初出とする誤認も一部存在する。

版(刷)

版(刷)発行年月日発行者発行兼印刷者印刷所価格
[初版]1927.02.05忠誠堂高倉嘉夫忠誠堂印刷所1円50銭

書影

論語と算盤_忠誠堂

目次

項目ページ
凡例 / 編者[梶山彬]1
格言五則[4]
目次1
処世と信条1
 論語と算盤は甚だ遠くして甚だ近いもの [目次: 論語と算盤とは甚だ遠くして甚だ近いもの]1
 士魂商才3
 天は人を罰せず10
 人物の観察法13
 論語は万人共通の実用的教訓17
 時期を待つの要あり22
 人は平等なるべし26
 争ひの可否29
 大丈夫の試金石34
 蟹穴主義が肝要38
 得意時代と失意時代42
 [格言]48
立志と学問49
 精神老衰の予防法49
 現在に働け57
 大正維新の覚悟61
 秀吉の長所と短所64
 自ら箸を取れ68
 大立志と小立志との調和73
 君子の争ひたれ78
 社会と学問との関係84
 勇猛心の養成法87
 一生涯に歩むべき道90
 [格言]94
常識と習慣95
 常識とは如何なるものか95
 口は禍福の門なり101
 悪んで其の美を知れ104
 習慣の感染性と伝播力109
 偉き人と完き人114
 親切らしき不親切116
 何をか真才真智と謂ふ121
 動機と結果126
 人生は努力にあり130
 正に就き邪に遠ざかるの道133
 [格言]137
仁義と富貴138
 真正の利殖法138
 効力の有無は其人に在り143
 孔夫子の貨殖富貴観147
 防貧の第一要義151
 罪は金銭にあらず155
 金力悪用の実例162
 義理合一[義利合一]の信念を確立せよ166
 富豪と徳義上の義務171
 能く集め能く散ぜよ177
理想と迷信181
 道理ある希望を持て181
 この熱誠を要す184
 道徳は進化すべきか187
 斯の如き矛盾を根絶すべし190
 人生観の両面194
 これは果して絶望か198
 日新なるを要す203
 修験者の失敗206
 真正なる文明212
 発展の一大要素217
 廓清の急務なる所以220
 [格言]224
人格と修養225
 楽翁公の幼時225
 人格の標準は如何231
 誤解され易き元気237
 二宮尊徳と西郷隆盛240
 修養は理論ではない245
 平生の心掛が大切250
 須らく其の原因を究むべし256
 東照公の修養262
 誤解されたる修養説を駁す266
 権威ある人格養成法269
 商業に国境なし273
 [格言]277
算盤と権利278
 仁に当つては師に譲らず278
 金門公園の掛札284
 唯王道あるのみ288
 競争の善意と悪意292
 合理的の経営 [目次: 合理的経営]298
 [格言]303
実業と士道304
 武士道は即ち実業道なり304
 文明人の貪戻308
 相愛忠恕の道を以て交はるべし313
 天然の抵抗を征服せよ317
 摸倣時代に別れよ321
 此にも能率増進法あり325
 果して誰の責任ぞ331
 功利学の弊を芟除すべし334
 此の如き誤解あり340
教育と情誼344
 孝は強ふべきものに非ず [目次: 孝は強ふべきものにあらず]344
 現代教育の得失348
 偉人と其の母354
 其罪果して孰れに在りや [目次: 其の罪果して孰れに在りや]358
 理論より実際362
 孝らしからぬ孝366
 人物過剰の一大原因372
 [格言]376
成敗と運命377
 それ唯忠恕のみ377
 失敗らしき成功381
 人事を尽して天命を待て386
 湖畔の感慨389
 順逆の二境は何れより来るか391
 細心にして大胆なれ396
 成敗は身に残る糟粕399
格言五則[404]
奥付[405]
広告[407]

外部機関の所蔵データほか

NDLサーチ / Worldcat

関連エントリー

「情報資源センターだより」から『論語と算盤』解説集

参考リンク