2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧
渋沢研究会編集『渋沢研究』(渋沢史料館発行。ISSN:09178619)の第22号が刊行されました。主な内容は以下の通りです。 論文 渋沢栄一と朝鮮 : 京釜鉄道と京仁鉄道敷設問題を中心として / 片桐康夫 …… p.3-26 研究ノート 渋沢栄一の対中実業思想と利権問題…
渋沢栄一賞の表彰式 埼玉県〔MSN産経ニュース - 2010年2月5日〕http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/100205/stm1002052155007-n1.htm 県民共済の正木氏ら表彰 渋沢栄一賞に2個人6社〔埼玉新聞 - 2010年2月6日〕http://www.saitama-np.co.jp/new…
是より先、一月二十四日、栄一、鎌倉に当会社社長尾高次郎の病床を訪ふ。是月四日同人歿す。是日、上野寛永寺に於て葬儀執行せられ、栄一列席して、会葬者に謝詞を述ぶ。 出典:『渋沢栄一伝記資料』 3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代 明治四十二年−…
英ウェルカム図書館のデジタル化対象資料の選び方〔カレントアウェアネス・ポータル - 2010年2月4日〕http://current.ndl.go.jp/node/15744 iPad向け電子教科書コンテンツ制作プロジェクトが水面下で進行中〔マイコミジャーナル - 2010年2月4日〕http://jour…
ローマ法典の断片、古書の装丁から発見(記事全文)〔ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト - 2010年2月4日〕http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20100204002&expand&source=gnews
会社名 株式会社いすゞカーライフ 書誌事項 いすゞカーライフの30年 / いすゞカーライフ編 東京 : いすゞカーライフ, 1991.02 341p ; 22cm 注記: 別タイトル: いすゞカーライフの三十年 ; いすずカーライフの30年 ; 英文社名: Isuzu Car Life Co., Ltd. (定…
開業100年の関西私鉄 「平成の通天閣」建設やアジアの観光客誘致…沿線にぎわい復活大作戦〔MSN産経ニュース - 2010年2月4日〕http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100204/biz1002041435015-n1.htm
スタンフォード大学、修正和解案に基づきGoogleとの提携を拡張 〔カレントアウェアネス・ポータル - 2010年2月3日〕http://current.ndl.go.jp/node/15730 McGraw-Hill社など学術書大手、iPad向け電子書籍はサードパーティ製ビューワーで提供へ 〔hon.jp DayW…
松山、金貨に友情の証し? ロシア人捕虜と日本人名刻む〔47NEWS - 2010年1月26日〕http://www.47news.jp/CN/201001/CN2010012601000826.html 江戸期の見立番付発見-マイタウン滋賀〔asahi.com - 2010年2月3日〕http://mytown.asahi.com/shiga/news.php?k_id=…
日露戦争勃発。 『日商四十年の歩み』 >> 社史紹介「に」を別窓で開く 日露戦争とは、1904(明治37)年2月の開戦から翌1905(明治38)年8月のポーツマス講和会議までの18ヶ月にわたり、日本とロシアとの間で戦われた戦争を言います。 参考:公文書に見る日露…
「ビジネス・アーカイブズ通信」No.26配信 メールマガジン「ビジネス・アーカイブズ通信」No.26を配信いたしました。(2010.02.03) ■文献情報:アーカイブズと災害 1 ◎「企業史料を救う:小規模事業所のための災害計画ガイド」■文献情報:アーカイブズと法…
ソーシャル検索に関するおもしろい知見を盛り込んだ研究論文をAardvarkが発表〔TechCrunch Japan - 2010年2月2日〕http://jp.techcrunch.com/archives/20100202aardvark-research/ 米Google、ニュース検索の再訪問(クロール)を強化〔SEMリサーチ - 2010年2…
幕末「天朝の一大事」 吉田松陰の塾生宛て書状、発見〔MSN産経ニュース - 2010年2月2日〕http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100202/acd1002021358008-n1.htm 関東大震災:貴重な写真150枚 故前川謙三さんの孫、浄二さん寄贈 横浜 /神奈川〔毎日…
会社名 いすゞ自動車株式会社 書誌事項 いすゞ自動車史 / いすゞ自動車株式会社いすゞ自動車史編纂委員会著 東京 : いすゞ自動車, 1957.04 282p(図版共) ; 27cm 注記: 別書名: いすず自動車史 ; 題字: 三宮吾郎社長 ; 装丁: 原弘 ; 見返し画: 佐藤泰治 ; 印…
Google Books(http://books.google.com)、およびその日本語版である Googleブックス(http://books.google.co.jp) での検索結果(件数)の一覧です。検索結果は表示方法ごとに掲載しています。(さまざまな表示方法についての詳細) 検索語すべての書籍限…
第27回(2010年度)渋沢クローデル賞作品募集〔日仏会館〕http://www.mfjtokyo.or.jp/info/00093/shibukuro2010.html
是日、浜町常盤屋に於て、東京帽子株式会社主催、栄一の八十寿祝賀会開かる。次いで二十四日、同所に於て、旧渡米実業団員主催の祝賀会開かる。栄一、それぞれ出席す。 出典:『渋沢栄一伝記資料』 3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代 明治四十二年−昭…
Appleイベント現地リポートまとめ(後編):ぼくらは“未完成”の「iPad」に期待しすぎていたのだろうか〔ITmedia - 2010年2月1日〕http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1002/01/news079.html 雑誌の有料ネット配信の共同実験サイト「parara」が開設〔…
J・D・サリンジャーさん死去:未発表原稿はあるのか〔毎日jp(毎日新聞) - 2010年2月1日〕http://mainichi.jp/enta/art/news/20100201dde018070062000c.html 蛇笏・龍太の逸品ずらり〔山梨日日新聞 みるじゃん - 2010年2月2日〕http://www.sannichi.co.jp…
都城島津邸:来月27日開館 邸宅と史料一体的に公開 /宮崎〔毎日jp(毎日新聞) - 2010年2月1日〕http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20100201ddlk45040350000c.html 萩往還に銅銭316枚、豪雨復旧工事で出土 : 山口〔YOMIURI ONLINE(読売新聞) - …
本社初の記者採用試験社告(応募358人) 『読売新聞百二十年史』 >>社史紹介「よ」を別窓で開く 日就社から読売新聞が創刊されたのは1874(明治7)年でした。日就社は1917(大正6)年に読売新聞社と改称しました。 この時の入社試験は募集1人に対してのもので…
2010年3月5日(金)13:30より、渋沢栄一記念財団実業史研究情報センターと国立情報学研究所連想情報学研究開発センターが共同で開発した「実業史錦絵絵引」に関するセミナーが開催されます。 アーカイブの発想と連想 - 絵引ギャラリーの開発と連想検索システ…
外務大臣小村寿太郎主催渡米実業団帰朝歓迎晩餐会〔「渡米実業団」日録 - 1910年2月2日〕http://d.hatena.ne.jp/tobeijitsugyodan/19100202/1265076616
是日外務大臣伯爵小村寿太郎、栄一以下旧渡米実業団員一同を招きて帰朝歓迎晩餐会を其官舎に開く。内閣総理大臣侯爵桂太郎・農商務大臣男爵大浦兼武臨席、外務・総理両大臣の演説あり、栄一答辞を述ぶ。 出典:『渋沢栄一伝記資料』 3編 社会公共事業尽瘁並…
「Google Books」和解案への意見表明、まもなく2度目の期限〔CNET Japan - 2010年1月29日〕http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20407638,00.htm 米消費者保護団体、「Google Book Search」を巡る修正和解案に異議申立〔ITpro - 2010年1月2…
英国図書館、英国の歴史を資料で紹介する「タイムライン」を公開〔カレントアウェアネス・ポータル - 2010年1月29日〕http://current.ndl.go.jp/node/15716
朝鮮総督府:かかわった人々の音声記録を公開--東京・丸善丸の内本店〔毎日jp(毎日新聞) - 2010年1月28日〕http://mainichi.jp/enta/art/news/20100128dde018040062000c.html 戦後の県の様子を伝える資料映像を無料で貸し出し〔MSN産経ニュース - 2010年1…
膨大な企業史料を所蔵するグラスゴー大学アーカイブズのディレクターであり、国際文書館評議会企業労働アーカイブズ部会(ICASBL)運営委員のレスリー・リッチモンド(Lesley Richmond)氏が今月半ばに来日されます。実業史研究情報センターでは、この機会に…
【挑む】京阪電気鉄道・佐藤茂雄CEO 沿線ブランド広げホテル展開〔MSN産経ニュース - 2010年1月29日〕http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100129/biz1001291420018-n1.htm
渋沢栄一、第一銀行株主総会に先立ち渡米実業団について報告〔「渡米実業団」日録 - 1910年2月1日〕http://d.hatena.ne.jp/tobeijitsugyodan/19100201/1265002795